Quantcast
Channel: NOBORU CutUp
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4103

9月7日(水)のつぶやき その1

$
0
0

【埼玉・南学院/秋葉大権現像(江戸)】像高は44~56cm。円空上人作。三尊様式のものは他になく非常に珍しい作品。台座に狐を彫り出しているのも特徴的。また表情においてもキツネのようなカラスのような異相の三尊となっている。pic.twitter.com/qt2bGlErT6

— 円空巡礼 (@enkutour) 2016年9月7日 - 08:12

知的訓練を経ると否とを問わず、あらゆる人々の世界の中に、哲学的体験の領野がある。これは、我々の世界の最も一般的な諸因子たる、実在、生甲斐、美、人間、時間、意義等に関する体験であって、いかなる時代、いかなる種類の人々の世界にもある。「哲学の反省」

— 鶴見俊輔bot (@shunsuke_bot) 2016年9月7日 - 06:18

真珠湾攻撃で沈没したペンシルベニア級戦艦の2番艦「アリゾナ」は今も海底にあるのだけれど、今はその上にアリゾナ・メモリアルという慰霊碑があるのよ。たまには日本人として、日本軍と勇気ある戦闘をしたアメリカ兵に敬意を払ってみましょう。pic.twitter.com/xCuP3s3Gdd

— 軍事たん (@gunjitan_bot) 2016年9月7日 - 10:08

ちなみにSputniko!ジュエリーをオンライン(ne-ruby.com)で購入した先着30名様に、龍をモチーフにデザインした発光するジュエリーBOXをプレゼント中。力作なのでぜひ見て欲しいし、着けて欲しい。 pic.twitter.com/LLMJo8nlPF

— Sputniko! スプツニ子! (@5putniko) 2016年9月7日 - 10:00

マザーテレサが死ぬ間際!周りは当然キリストか神々の使者が迎える筈だ!と見守っていたら、地獄の悪魔が迎えに来た!と本人が呟いたそうだ!『私は悪魔を拒絶していたが、この悪魔をきちっと抱き寄せる事が最後のお勤めです!それは己を抱き寄せる事だったのです!はじめて、全てと同化出来た!』

— εσωτερικός (@Esoterica_GIKO) 2016年9月7日 - 08:37

ウナギの幼生の泳ぐ姿が話題に。めったに見られぬ美しい姿
news.livedoor.com/article/detail…

ウナギの幼生は全身が透明で発見しにくいため、大変貴重な映像 pic.twitter.com/khxhXXDBg2

— さいたま(アローラのすがた) (@saitamakita) 2016年9月6日 - 12:51

「自己破壊的なところがあるから、つい体に悪い酒やタバコをしてしまう」というのは言い訳に過ぎません。結局何度も繰り返してしまうのは「快感があるから」なのです。izons.net/izon-manga37/ pic.twitter.com/K9cxtjVVu7

— マンガで分かる心療内科♥ゆうきゆう (@sinrinet) 2016年9月7日 - 07:23

ルノー軽戦車のハイライト。ラッシュの攻撃でB前線維持してたんだけど、A側が膠着状態で残りチケットもやばくなっててな、「俺がルノーで援護してやるからお前ら前線上げろ!攻撃側有利なんだからもっと頑張れよ!って感じに戦ってたよ… #BF1 pic.twitter.com/M8KdfG5vud

— ちぇん(シズオ) (@siba_ken_) 2016年9月7日 - 03:35

東京》東京駅の八重洲地下中央改札内の4代目「銀の鈴」。昭和39年の新幹線開業で乗客が急増し、待合せ場所を作ろうという社員のアイデアから生まれました。神を呼び、人を呼ぶということで「鈴」のモチーフに。毎時0分に音楽が流れます。 pic.twitter.com/tNiQz8Cd41

— 東京すごろく (@TokyoSugoroku) 2016年9月7日 - 11:00

自民党内には「最悪、勝った方を公認すればいい」との声もある  →自民党が分裂選挙になっても、民進党候補が漁夫の利を得る可能性が低く、自民党系のどっちかが勝つだろうから余裕の態度。 / “東京新聞:衆院東京10区 出馬意向の若狭氏…” htn.to/NHNAhC

— Oricquen (@oricquen) 2016年9月7日 - 08:37

このマンガが出たところで政府が残業規制強化案を出すとはタイミングいいですな。
pic.twitter.com/BVotu3YUY5

— 雲葉@中原電洒区 (@kumoha101) 2016年9月7日 - 10:24

三越伊勢丹が千葉店と多摩センター店の閉鎖検討 郊外店の不振が鮮明に #ldnews #ldnews news.livedoor.com/article/detail…

— Hiroshi Yamaguchi (@HYamaguchi) 2016年9月7日 - 11:24

三越千葉店と三越多摩センター店 来春めど閉鎖方針 ln.is/www3.nhk.or.jp… …「三越多摩センター店」の後は何になるんだろ? 多摩パルテノンとか評判だった頃はドラマ撮影も多かったらしい周辺地域。近くのピューロランドが無事なのがホッとするなw…

— 大江昇 (@TKDOMO) 2016年9月7日 - 11:48

世界で初めて顔を移植のフランス人女性が死亡 | NHKニュース ln.is/www3.nhk.or.jp… 「フランスの新聞「フィガロ」は、拒絶反応を抑える治療の影響でがんが進行して死亡した可能性があると伝えています。」

— 大江昇 (@TKDOMO) 2016年9月7日 - 11:49

ビジュアルってのは僕はあんまり…女性に関しては大事じゃないと思ってて。だって劣化するじゃないですかみんな

— 古市憲寿_bot (@bot_furuichi) 2016年9月7日 - 12:10

【多摩センター三越、2017年春閉店】
旧多摩そごう「ココリア」の3フロアを占める核店舗。
そごう破綻後の再活用一号店だった。
近年は三越内にライトオン、眼鏡市場などが出店していた。
toshoken.com/news/7468 pic.twitter.com/9ovDwA28Pm

— 都市商業研究所(都商研) (@toshouken) 2016年9月7日 - 12:06

【漫画日記】反応したら死ぬタイプのやつ
woodbook.xyz/archives/3817/ pic.twitter.com/svX7KIW7X2

— 鴻池 剛 (@TsuyoshiWood) 2016年9月7日 - 12:31

日本はアジアのリーダーであり、中国の台頭に対して他のアジア諸国は日本に積極的な役割を期待している、という図式はもはや全く通用してないと思うけど。

— 志紀島 啓 (@kay_shixima) 2016年9月7日 - 12:30

料理をすると出る野菜くずのなかにはお手軽に再生できるものがあります。最近では「リボベジ」と呼ばれ、おしゃれな取り組みになっています。 asahi.com/articles/DA3S1…

— 朝日新聞デジタル編集部 (@asahicom) 2016年9月7日 - 12:30

【和解金1億3000万円で設立】ワタミに入社二ケ月で自殺した娘さんの両親が和解金でブラック企業と戦う基金を設立した件について。 buff.ly/2bSndDa

— BLOGOS編集部 (@ld_blogos) 2016年9月7日 - 12:30

死者のポーズ、数分で疲れがとれるよとヨガをやってた人に教えられて、横になれる時はコレ。電車の中や出先のオフィスで座ったままやるのは、目を閉じて自分の音を聴くのからはじまって手足の感覚までなぞっていく感じの…どうもコレはマインドフルネスと同じやり方らしいけど、確かに効果あるのでw

— 大江昇 (@TKDOMO) 2016年9月7日 - 13:09

サイエンスZEROで紹介してたみたいに、マインドフルネスでも何でも、海馬が増量、扁桃体が減量ってのがスゴイなと。PTSDなども海馬や扁桃体のレスポンスが基本的な原因。そのマテリアルな面を変化させられるのは、生涯に近いほどの長期にわたる影響を速やかにコントロールできることになると…

— 大江昇 (@TKDOMO) 2016年9月7日 - 13:17

うつの治療で、視線を素早く動かして心を静めるやつとかは、いわゆる注意を逸らしていくものだろうけど、海馬や扁桃体を変化させるのはもっと根本的な治癒であり快復だろうから、それが割りと簡単にトライできるのはスゴイなとくり返し感心中w 身体の時間性は、すべてを統括しているのだし…

— 大江昇 (@TKDOMO) 2016年9月7日 - 13:21

了解の系としての4つの時間性=クロック ln.is/y-bat.txt-nift… 「これら4つのクロック…システムクロック・マザークロック・スマートクロック・マタークロック…は相互に関連し互いにそれぞれのリソースでもあり、TPOに応じて特異点的に個を形成(構成)しています」

— 大江昇 (@TKDOMO) 2016年9月7日 - 13:22

地震。江戸近辺。

— tadataru (@tadataru) 2016年9月7日 - 13:30

揺れはめまいじゃなかったのか。

— さとうのぶよ (@0168_dainobu69) 2016年9月7日 - 13:30

【震度速報 2016年9月7日 13:30】
7日13時28分頃、地震がありました。震度3以上を観測した地域は次の画像のとおりです。
images.zish.in/20160907132858…
今後の情報に注意してください。

— 特務機関NERV (@UN_NERV) 2016年9月7日 - 13:30

学校でも全く教えてないからね。基本的な仕組みすら知らない人たちが大半でその人達が穴なんだよな
ゴジラより怖い、最終兵器「サイバー封鎖」の現実味 - horiemon.com/news/2016/09/0…

— 堀江貴文(Takafumi Horie) (@takapon_jp) 2016年9月7日 - 14:03

二重国籍が話題になっているので思い出した。近ごろ電子政府界隈で話題のエストニアのe-residencyというバーチャル市民権のようなものがある。これを持っていると、エストニア政府のデジタルサービスを受けることができ、銀行口座を開くことができ、会社を作り納税することができる。

— 庄司昌彦, Masahiko Shoji (@mshouji) 2016年9月7日 - 13:51

デンマーク政府は2015年9月から二重国籍を認めた。大使館は「より多くの人たちがデンマークでその才能を発揮できるようになります」とツイートしている。優秀な人材を招く手段として二重国籍を導入したという面もあるだろう。twitter.com/danishembtokyo…

— 庄司昌彦, Masahiko Shoji (@mshouji) 2016年9月7日 - 13:56

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4103