Quantcast
Channel: NOBORU CutUp
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4103

3月28日(木)のつぶやき その1

$
0
0

仮りぐらしのイモリッティ pic.twitter.com/Ha8gfoZA5E

— するめ☆イモリ生活☆ (@surume400) 2019年3月28日 - 06:21

いいかい?もう本当に目覚めろよ。特に安倍政権ばかり非難したがる貴方は頭から氷水でも被りなさい。

風評被害なんていう大嘘を吐くのは誰なのかな?自民より、野党のほうがよほど多いんじゃないかなぁ?

このグリーンピースの報告を国会で取… twitter.com/i/web/status/1…

— らん@マイナンバーとは全体主義のこと (@ranranran_ran) 2019年3月28日 - 00:07

駐輪監視員にも、少し話してみると「世の中には悪い奴がいるから、俺たちがいないとだめなんだ」みたいな、警察っぽいことを言う人がいるのでびっくりする。ああいう動きをしているうちに、意識もだんだんそうなってくるのかなと。思わずお上の側に立ってしまうのは、誰にでも起こりうること。

— 鶴見済 『0円で生きる』発売中 (@wtsurumi) 2019年3月27日 - 23:53

最低賃金が低いと、安い労働力を集められた企業が業務委託で利益を稼げてしまう。利益が出ても生産性が上がるわけではなく、業務が実際には効率化していないので、市場への労働者の供給は増えない。日経ビジネスから。business.nikkei.com/atcl/gen/19/00…

— 石川一敏 (@ik108) 2019年3月28日 - 06:42

教科書をつくりかえれば健全な子供が育つとかいっているのは大間違いです。そんな考え方をするのは、大体、優等生に決まっているんですよ。 『私の「戦争論」』 p.tl/n8nE

— 吉本隆明bot (@T_Yoshimoto) 2019年3月28日 - 00:35

横浜マリンタワーと横浜マリンタワーからも撮ってきました
→塔屋出現!高さ約200m「ザ・タワー 横浜北仲」の建設状況(2019.3.24) bluestyle.livedoor.biz/archives/52462… pic.twitter.com/LKCzWEmhzV

— 中谷幸司 (@bluestylecom) 2019年3月28日 - 07:16

これがNTTコム+ラグビーじゃなくて例えば「Googleでは仕事の途中でも息抜きに社員に茶道や華道に誘うサプライズがあります」みたいな話だったら「さすがGAFA」みたいな反応もあっただろうし、とかくネットは体育会系と相性が悪いしN… twitter.com/i/web/status/1…

— 齊藤貴義@技術書典【え04】 (@miraihack) 2019年3月28日 - 00:24

だろうね。論理的読解力より英会話というのは、外資が本社採用とは差別する現地採用をこき使いやすくするため、というのが図星だろうね。twitter.com/exajoe/status/…

— 大本薫 Kaoru Ohmoto (@sunamajiri) 2019年3月28日 - 03:01

古来から白米を食べ続けている日本人は名誉白人である。
(もちろん、ふざけている) twitter.com/hayakawa2600/s…

— 高橋大樹 (@Yoshimotoshimao) 2019年3月28日 - 00:01

【今日は何の日】

1930年3月28日 内村鑑三逝去

無教会主義を唱えた神学者として有名ですが一般的な思想書も多数著しており、中でも「後世への最大遺物」はノンクリスチャンの方でも一度は読んでいただきたい中の人のオススメです。1… twitter.com/i/web/status/1…

— 上馬キリスト教会 (@kamiumach) 2019年3月28日 - 07:48

ネオ大手町
#Fictional_UI pic.twitter.com/5vzZ0XXylh

— Ricky / FALCEMA (@Robotboy189) 2019年3月27日 - 18:45

1903年、ロシア冬宮で開催された仮装舞踏会、エリザヴェータ・フョードロヴナ大公妃。17世紀のロシア宮廷をテーマに豪奢な民族衣装を身につけて参加した。特徴的な被り物はココーシュニク(Kokoshnik)と呼ばれる。 pic.twitter.com/MyJf23tNsA

— 民族衣装bot (@Minzokubot) 2019年3月28日 - 08:04

アフリカの砂漠にゴミまいて緑化する京大の大川さんがスゴ〜い🤩🙌

砂漠にゴミまく

シロアリ食べに集まる

アリ塚できる

アリ塚、水蓄えて地中に流す

草はえて緑化される🌱

これで東京ドーム15個分の砂漠を緑化!そこか… twitter.com/i/web/status/1…

— Mrシロアリマン🇰🇪アフリカお笑い😄SDGs🌍☘ (@shiroariman) 2019年3月26日 - 20:00

【1000RT】高輪ゲートウェイ「駅名撤回を」 能町みね子さんら署名提出
asahi.com/articles/ASM3W…

— 朝日新聞デジタル編集部 (@asahicom) 2019年3月28日 - 08:14

柳田國男の「山人論」は架構の先住民族を「日本」に対峙させることで急速に国民国家化する「日本」を相対化しようとする一種の「批評」でした。「無数の山神山人の伝説あるべし。願わくはこれを語りて平地人を戦慄せしめよ」とはそういう意味。妖怪… twitter.com/i/web/status/1…

— 大塚八坂堂「感情天皇論」4月7日ちくま新書 (@MiraiMangaLabo) 2019年3月27日 - 19:36

佐賀県有田町で、60年に1度しか咲かないともいわれる竹の花が咲いているのが見つかりました。
www3.nhk.or.jp/lnews/saga/201… pic.twitter.com/LkrV8m3c6l

— NHKニュース (@nhk_news) 2019年3月27日 - 21:46

#news23
パンを作る技術を学ぶために日本へ来たのに、3年間パンの包装だけをさせられたという元技能実習生の方。
もう完全な詐欺。こういう方面からも日本は相手にされなくなって取り残されて行くんだな。 pic.twitter.com/dGteqs2OBZ

— Tad (@CybershotTad) 2019年3月27日 - 22:15

山と山に挟まれた狭い谷にコンパクトに美しく収めた、、
高尾山インターチェンジはアートだ。 pic.twitter.com/mGUsiKC4J6

— ミライノシテン-本部−山口潜伏 (@mirainoshiten) 2019年3月27日 - 18:28

私も牛乳でお腹壊すタイプなのだけどフルグラに牛乳以上に相性が良い組み合わせが見つからなくて毎日お腹壊しながら食べてる

— 齊藤貴義@技術書典【え04】 (@miraihack) 2019年3月28日 - 00:40

特集ワイド:NHKの政治報道、変だ 「安倍政権寄り」と保守系誌も批判 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20190…

— 青木美希 (@aokiaoki1111) 2019年3月27日 - 19:04

(ふざけて言ってるのかと思ったら)「政府がお金を作り続けると、世の中にお金が出過ぎて、購買能力がその国の供給能力を超え、インフレが激化していく。これを防ぐために税金を取って購買力を抑える」 / “山本太郎×藤井聡×松尾匡 本当に日… twitter.com/i/web/status/1…

— paravola (@paravola) 2019年3月27日 - 11:13

今の若者はタバコを吸っていなければベンツが買えたどころか、酒もタバコも一切やらなくても軽自動車すら買えないし、更に言えば「(売り払わないことを条件に)クルマ1台プレゼント」と言っても維持費が払えないから貰わないレベルの貧しさだということをオッサンオバハンジジババは理解すべき

— ブラック企業の深い闇 (@makkuro_ankoku) 2019年3月27日 - 20:34

【明日!】タコから考える「他我問題」の可能性!スピノザ研究者の木島泰三氏も参戦!皆さまのご来場をお待ちしております!→夏目大×吉川浩満×木島泰三「頭足類の心と私たちの心――『タコの心身問題』刊行記念イベント」 @dnatsume… twitter.com/i/web/status/1…

— ゲンロンカフェ (@genroncafe) 2019年3月28日 - 08:06

おお!👀 twitter.com/hikki_staff/st…

— 宇多田ヒカル (@utadahikaru) 2019年3月27日 - 22:54

【27日夜】サン=テグジュペリの小説 #星の王子さま を翻訳し、希少な言語を次世代に伝えようというサハラの遊牧民や、北極圏のサーミ人、中南米やチベットの人々。
美しい映像に「大切なものは、目に見えない」などの言葉が重なる、ファンタ… twitter.com/i/web/status/1…

— NHKドキュメンタリー (@nhk_docudocu) 2019年3月27日 - 10:01

伊藤博文をハクブンと呼んだり藤原定家をテイカと呼んだりするように偉人に敬意を込めて名を音読みするという古来からの風習であるが野蛮人には間違いにみえるという悲しみ twitter.com/yurinbow/statu…

— Simon_Sin (@Simon_Sin) 2019年3月27日 - 18:38

3月28日は、後鳥羽上皇が亡くなった日です(1239年)。「多芸多才の極致」で「エネルギッシュな帝王」であった彼については、「真の「武者の世」を告げる大乱」の副題を持つ、坂井孝一著『承久の乱』が描き出しています。朝廷に君臨した彼は… twitter.com/i/web/status/1…

— 中公新書 (@chukoshinsho) 2019年3月28日 - 00:01

白人は成人後にも牛乳の分解酵素があることから、牛乳を白人優位の象徴とする白人至上主義者がいるらしい。

ところで、海苔を消化できる腸内細菌を持つ民族は日本人だけらしいので、私たちは白人の国内滞在者に「海苔が食えないなら日本を出てい… twitter.com/i/web/status/1…

— 済州道みかん🍊 (@99mina_jeju) 2019年3月27日 - 16:58

インド ミサイルで人工衛星撃墜の実験に成功と発表 #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2019…

— NHKニュース (@nhk_news) 2019年3月27日 - 21:08

ハシビロコウ先輩が食べ物にこだわる様子です。

ニジマス→☓
鯉→○

nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/19… pic.twitter.com/yuHsVdng2e

— ねとらぼ (@itm_nlab) 2019年3月27日 - 18:45

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4103

Trending Articles