かつてダマスカスで開かれたアラブ首脳会議で、シリアのアサドに注意を促したカダフィ。笑うアサドと比してポーカーフェイスだったサウジやカタールなどの首脳。リビア情報部が掴んだのはアルカイダはニューヨークにいる…という衝撃のもの。アルカイダ情報をアメリカにも提供していたリビアの落胆?…
— 大江昇 (@TKDOMO) 2018年5月10日 - 21:01@rinsstudio 外務省が北のミサイルや中国との尖閣諸島の問題でやってるのがFAX送るだけというニュースから気がつきましたっ!w
— 大江昇 (@TKDOMO) 2018年5月10日 - 21:04NATOの最高司令官だったアメリカの将軍クラークもカダフィ打倒計画は2001年から計画されていたと証言しちゃってるけど、サルコジにリビア王家ゆかりのベンガジの反乱勢力を会わせて勝手に支援を約束させたアンリレヴィみたいなポスモダ?思… twitter.com/i/web/status/9…
— 大江昇 (@TKDOMO) 2018年5月10日 - 21:19はしか 沖縄の流行が東京に拡大か 町田の女性が感染 www3.nhk.or.jp/news/html/2018… 「ことし3月から沖縄で流行がはじまり、愛知県にも広がったはしかは、さらに東京に拡大したことになり、一連の流行での患者数は112人に… twitter.com/i/web/status/9…
— 大江昇 (@TKDOMO) 2018年5月10日 - 21:21スパリゾートハワイアンズのレストラン 115人食中毒で営業停止 www3.nhk.or.jp/news/html/2018… 「ウェルシュ菌は土や下水に広く生息する菌で…100度程度の加熱に耐え、カレーやシチューなどの煮込み料理をゆっくり冷ます… twitter.com/i/web/status/9…
— 大江昇 (@TKDOMO) 2018年5月10日 - 21:25