Quantcast
Channel: NOBORU CutUp
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4103

3月16日(金)のつぶやき その3

$
0
0

V6森田剛と宮沢りえが結婚 交際1年半でゴールイン 封書でファンに報告― スポニチ Sponichi Annex 芸能 sponichi.co.jp/entertainment/… 「結婚報告の封書がファンクラブの会員向けに送られており、届いた… twitter.com/i/web/status/9…

— 大江昇 (@TKDOMO) 2018年3月16日 - 12:27

結婚にしてもそうだけど、働き方とかに国家が口出ししたりとか本当にうるせえでございます。このパン屋さんは、自身の裁量で働く時間を決められるわけで他者から強要されたわけじゃない。ルールだから、とかでこういう仕打ちをするのはもはや人生そ… twitter.com/i/web/status/9…

— 荒川和久@「超ソロ社会」著者 (@wildriverpeace) 2018年3月16日 - 11:52

こういうのをパワハラというんだよ

「パワーのない人間によるパワハラが一体どういうものであるか、私には分かりません」と栄氏のパワー不足を強調するも、一番強調されたのは「私こそ、私だけが、パワーがあるのよ」という主張だった。
j-cast.com/2018/03/153237…

— 荒川和久@「超ソロ社会」著者 (@wildriverpeace) 2018年3月16日 - 13:34

去年の中高生自殺者数、平成で最多に headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?… 子どもが悩みを抱えた際に子育て世帯の親、大人にゆとりがなければ相談対応できない。子どもが生きにくい社会は大人が健全に生きられていない社会でもある。

— 藤田孝典 (@fujitatakanori) 2018年3月16日 - 15:37

これは秘密にしておきたかったんですが、僕みたいに数学が本当に本当にできなくてプログラマになってから泣きながら復習してる人にこの「数学ハイパーテキスト」をおすすめします。僕はここよりわかりやすいサイトをみたことがない。こういうコンテ… twitter.com/i/web/status/9…

— 父 (@fushiroyama) 2018年3月15日 - 13:14

@TKDOMO みんなで #ちはやみる
「ちはやふる下の句」は金曜ロードSHOW!で今夜9時~放送予定!出演者もTwitter上で一緒に観るよ!@chihaya_koshikiもチェック!! #ちはやふる結び pic.twitter.com/GlAMCo1gqP

— ちはやふる公式 (@chihaya_koshiki) 2018年3月16日 - 16:40

韓国人と日本人ってやっぱり違うよなぁ。って思ったことは何度もありました。
multilingirl.com/2018/03/japan-…

— multilingirl ♪ / 多言語ブロガー (@Multilingirls) 2018年3月16日 - 16:05

「結婚させたい国家」と「結婚したくない個人」との戦い? | COMEMO comemo.io/entries/6144

— 有芝まはる殿下。 (@Mahal) 2018年3月16日 - 11:51

古代ローマ天下分け目の戦い
「アクティウムの海戦」

前31年9月2日
アントニウス派ローマ軍+プトレマイオス朝エジプト軍 VS オクタウィアヌス派ローマ軍 pic.twitter.com/Nh3Tu21BTZ

— Shelk (@Shelk_Shelk_) 2018年3月15日 - 18:11

有明から。

田町駅前の新しいビルが明るく目立ちますね。 pic.twitter.com/4yk4fA50S6

— 湾岸暮らしの独り言。 (@wangan_goto) 2018年3月16日 - 17:59

<孫左衛門のザシキワラシ>山口孫左衛門の家には昔から2人の女子のザシキワラシがいたが、ある夕方、村の男が孫左衛門の家から少し離れた村の長者の家に行くという2人組のかわいい娘たちに会った。翌日、孫左衛門の家の者は毒茸で死に絶えた。 pic.twitter.com/qggLHPDr83

— 遠野物語を紐解く (@to_no_story) 2018年3月16日 - 19:05

昆虫食のラフグリーンスネーク、コオロギをパックリ‼︎餌食い抜群‼︎ pic.twitter.com/l3r2FpD1Ez

— 爬虫類ショップ マスターオブドラゴン (@MOD_yokohama) 2018年3月16日 - 17:36

男の所得を1997年と2012年とで比較すると恐ろしいほど下がっている現実がわかります。300万円以上は15年前と比べてすべてマイナス。差分でいうと全体の11%の男性が所得減しているということ。こんなんじゃ既婚者は子ども生み育てら… twitter.com/i/web/status/9…

— 荒川和久@「超ソロ社会」著者 (@wildriverpeace) 2018年3月15日 - 21:58

繁華街の公衆無線LAN 14%に情報漏えいの危険 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2018… 「NHKが情報セキュリティー会社と共同で調べたところ、都内の主な繁華街では、暗号化されず、情報漏えいのおそれ… twitter.com/i/web/status/9…

— 大江昇 (@TKDOMO) 2018年3月16日 - 21:01

AIから個人情報が漏れる?|NHK NEWS WEB www3.nhk.or.jp/news/web_tokus… 「これまでAIをどのように使っていくべきか、という議論は行われてきたが、AIそのもののぜい弱性についてはあまり議論されてこなかった。」

— 大江昇 (@TKDOMO) 2018年3月16日 - 21:03

【フジロックにボブ・ディラン】米歌手のボブ・ディランが今年の「フジ・ロックフェスティバル」に出演することが発表された。2016年にノーベル文学賞を受賞。 yahoo.jp/Dbihws

— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2018年3月16日 - 00:16

自分達に邪魔な人たちの口を封じ、都合のわるいことには答えられないと開き直り、そうした人たちの指示で動かざるを得なかった部下が飛ばされ、あるいは不審な死を遂げる。そんな国に生きているということにゾッとする。

— nee (@cybele70) 2018年3月16日 - 08:26

ポケGOも「ユーザー層の中心は40~60代」という情報を公開したら、お昼の情報番組の叩き話題からすっぱり消えたのが笑えた。視聴者層と被ってるのに気づいちゃったんだな。

— りおん (@Rionn_unosarara) 2018年3月15日 - 13:11

「24時間365日死ぬまで働いて死ね」と従業員に説法していたワタミ創業者に「週休7日が幸せですか?」と聞かれたら迷いなんて生じませんよね。 twitter.com/wadajp/status/…

— 異邦人 (@Beriozka1917) 2018年3月16日 - 21:44

「この世界の片隅に」にハマりすぎたオカン75歳、人生初の同人コピー誌を作る。
同時期に呉にいた自分とすずさんを重ね合わせて、とにかく何か描きたいと1年近く原作の模写を続けてました。編集製本は僕も手伝いました pic.twitter.com/AsghGtv8zA

— ボマーン@ボス猫&まほわら (@bomarn) 2018年3月16日 - 20:00

@TKDOMO 今時は、アクセスポイント自身にバリア儲けてあって、LAN接続は出来なく成ってますよ。互いに、透過する仕様。内部変更はリセットしないと変更できないから、無線でやるとバレバレだし、多分、無線側からは、システムが透過して… twitter.com/i/web/status/9…

— Isibasi (@Cisibasi) 2018年3月16日 - 21:41

《メカゴジラの逆襲》(1975) pic.twitter.com/xZfeOzXRGr

— BON (@1632bdkrst) 2018年3月16日 - 14:08

「ロシアの神経ガス・ノビチョク」とおどろおどろしく描く米英メディア! しかし、ノビチョクの化学式は出版本で普通に紹介されている。スクリパル事件はだましだ! しかも親子が倒れたレストランの13キロ先には、悪名高い英国軍バイオ化学兵器… twitter.com/i/web/status/9…

— mko (@trappedsoldier) 2018年3月16日 - 17:39

橋本健二早稲田大学教授も指摘するように、膨大な数に及ぶ働く貧困層としての「アンダークラス」「ワーキングプア」問題を労働市場が解消しない限り、福祉的な就労支援も自立支援も困難であり、その効果も極めて限定的である。

— 藤田孝典 (@fujitatakanori) 2018年3月16日 - 09:59

《別離II》(1896)…エドヴァルド・ムンク pic.twitter.com/doib20zJT5

— BON (@1632bdkrst) 2018年3月16日 - 22:23

【オピニオン】魅惑の美
岡靖知による「生きた肖像」の秘密
#絵 #きれい #岡靖知
jp.sputniknews.com/opinion/201803…

— Sputnik 日本 (@sputnik_jp) 2018年3月16日 - 22:17

ブログ記事「自民党和田議員のNHKへの圧力記事は看過されてはならない ( blogos.com/article/284151/ )」がBLOGOSにアップされました。ご一読いただけると幸いです。

— 米山 隆一 (@RyuichiYoneyama) 2018年3月16日 - 18:38

安倍内閣が総辞職しなければならない最大の理由は、首相夫人が国有地の格安売却に関与したことでも、財務官僚が公文書を改竄したことでもない。首相の言うことを今や国民の大多数が信じられなくなったことだ。それで政治ができようか。
www3.nhk.or.jp/news/html/2018…

— 鮫島浩 (@SamejimaH) 2018年3月16日 - 22:16

「バカンスに行くから、この時期は仕事できない」
欧米ではこれが常識。企業が社員の有休取得を当然の権利としてリスペクト。休暇のために働く(←ここからして違う) sharetube.jp/article/7004/

— ホワイト労働を広める会 (@WhiteworkJP) 2018年3月16日 - 22:15

18歳からの選択

ベーシックインカム

関東学院大法学部2年生 働かない人増える?
mainichi.jp/articles/20170…

— ベーシックインカム BI (@aibineko) 2018年3月16日 - 22:07

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4103

Latest Images

Trending Articles