Quantcast
Channel: NOBORU CutUp
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4103

11月29日(水)のつぶやき その4

$
0
0

【錯覚画像】この2つ並んだビル、どっちが手前にあると思う?
sakamobi.com/news/sakkaku-g…

一瞬右が手前に見えたけど、よーく見ると左が手前だね(;´Д`) pic.twitter.com/Uv0luDiT3L

— sakamobi (@sakamobi) 2017年11月28日 - 19:00

ダンボール×翼 pic.twitter.com/eM7MoOTife

— netgeek (@netgeek_0915) 2017年11月28日 - 22:20

今日の射程距離(北朝鮮)
2017年11月29日
#弾道ミサイル pic.twitter.com/75E1dfHSry

— それでもソ連bot+ (@cccp2017) 2017年11月29日 - 15:14

それは「目先のカネには変えられない程のリスク」を大成建設が感じたって事だろう。その信頼を壊したのは小池都知事と側近と都民のファーストでしょう。
そもそもカネで業者の頬を叩くような発言はするべきではありませんね。 twitter.com/ojimakohei/sta…

— 都心湾岸丸 R.I.P (@tokyo_jcs) 2017年11月29日 - 08:03

「ニコニコ動画」の低迷はサービス競争以前の、単なる体力負けなのではないか(山本一郎) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/yamamot…

— 山本一郎(やまもといちろう@告知用) (@kirik) 2017年11月29日 - 15:15

htmlより古典古文を習ったほうが、将来ためになるよ。ドワンゴ会長並じゃ’それほど先はないからw

— 大江昇 (@TKDOMO) 2017年11月29日 - 15:34

【教会豆知識】

クリスマスが日本で普及したのは銀座のクラブでホステスさん達からお父さんたちに広まっていったのが真相。ちなみにバレンタインデーも同じです pic.twitter.com/OK7wBUhnfS

— 上馬キリスト教会 (@kamiumach) 2017年11月28日 - 20:38

大手町・平将門公首塚「将門塚」は、防護屋根とネットに覆われています。合掌。 pic.twitter.com/vC3QzZHo52

— 月刊☆神田画報 (@kanda_gaho) 2017年11月29日 - 17:07

昔ながらの天婦羅の食堂ですよ!神田司町二丁目の「八ツ手屋」がいま人気沸騰です~♪ pic.twitter.com/8NTeyLJ8j4

— 月刊☆神田画報 (@kanda_gaho) 2017年11月28日 - 17:46

神田小川町一丁目の裏道「きび」のラーメンが昔の東京ラーメンの風味で美味かった♪ pic.twitter.com/LVBgbR9d8o

— 月刊☆神田画報 (@kanda_gaho) 2017年11月28日 - 13:53

@KS28226613 @choconaak その通りでござる。
人間、他人に迷惑かけてナンボ!
生きてりゃ必ず誰かに迷惑かかる。
それを「迷惑」と呼ぶのか
「つながり」と呼ぶのかは
考え方次第やね。

ホント、みんなベキベキ ネバネバ言うのやめて
楽に生きたらええねん。

— みち(あんな黄色いのん) (@364_michi) 2017年11月28日 - 21:38

@KS28226613 高度経済成長期に自殺者が多発しなかったのは一つの成果。自己責任云々は近代市民社会に至る過程。先ずは安倍内閣を潰せば何とかなるとの発想から抜け出すべきでしょう。

— 気分は情報無限(旧イエロー) (@zyouhoumugen) 2017年11月28日 - 21:11

【悲報】ついに保育園親が平成生まれ限定にされる pic.twitter.com/gwxHNdH8cO

— コタロヲ🍄 (@cotarou1) 2017年11月28日 - 08:06

【アマゾン配送センター社員の「不都合な真実」】 "週55時間勤務"も"救急車搬送"も当たり前 : toyokeizai.net/articles/-/199… #東洋経済オンライン pic.twitter.com/RcycXki7S5

— 東洋経済オンライン (@Toyokeizai) 2017年11月29日 - 16:00

各国でイギリス英語とアメリカ英語のどちらを教えているかを示した地図。 bit.ly/2n9DwRU 日本は後者(赤)だが世界的には前者(青)が非常に多い。ただし英連邦の国を除くと、実社会では単語の綴り等でアメリカ… twitter.com/i/web/status/9…

— Oguchi T/小口 高 (@ogugeo) 2017年11月28日 - 18:23

Alice in Wonderland (1903) ( Movie GIFs buff.ly/2yixILj ) pic.twitter.com/iga4YGbxC4

— Old Pics Archive (@oldpicsarchive) 2017年11月29日 - 16:44

【拡散】「危ないから本当にやめてほしい」視覚障害者が困るちょっとした行動
sakamobi.com/news/moudouken…

動物愛誤の「盲導犬反対論者」が妨害してくるとも聞いたことあるね(;´Д`) pic.twitter.com/SvXjrw36Ix

— sakamobi (@sakamobi) 2017年11月28日 - 15:47

コスタリカで,平和憲法を作ったところ・・ 

国家予算の3割を占めた軍事費を国民の教育へと回した結果、中米の教育大国に

周辺国に対話の重要性を訴え,紛争を終結に導く
mainichi.jp/articles/20171…

— 岡口基一 (@okaguchik) 2017年11月27日 - 22:39

HKT48ファン組織的キセル事件 ネットワーク数百人の悪質手口
sakamobi.com/news/hkt48-kis…

これプ◯野球の私設応援団も全国規模でやってるよね(#・∀・) pic.twitter.com/y8VbGWx0UK

— sakamobi (@sakamobi) 2017年11月28日 - 11:52

「いじめ」とはつまりは「空気を読む」という生き方を子供たち自身が行ってしまっているという悲しき事態だ。言い方を変えれば誰かが抜駆けて「個」にならないように互いに監視しあうシステムに他ならない。(月刊未来まんが研究所vol.5p13)

— 大塚英志bot (@otsukaeiji_bot) 2017年11月29日 - 18:02

お台場エリア一望。

街の明かりが輝きだす夕刻。 pic.twitter.com/Ku4nCgzh3N

— 有明な生活。ariake.tokyo (@Ariake_Tokyo) 2017年11月29日 - 17:21

今日のグリです。接写しようとすると、恥ずかしいのか、少し首をかしげます。それとも、ただ迷惑顔をしているだけなのでしょうか?#ネコ #cat #ねこ #猫 #chat ift.tt/2ijiUVY pic.twitter.com/TTKHjgmdEI

— 鹿島茂@個人アカウント (@_kashimashigeru) 2017年11月29日 - 22:46

大衆つまり労働者みたいな人々がいて、それに対して資本家が対立しているという構図があって、それは一種の政治的な前衛という理念とつながっている。こういう構図は両方とも崩壊しなくてはならないし、現に崩壊に瀕しているんじゃないか 「モードのダイナミクス」『ユリイカ』第 18 巻

— 吉本隆明bot (@T_Yoshimoto) 2017年11月29日 - 19:36

どうか知っていただきたい、豊洲市場という最先端の市場を。
#東京湾岸風景

tokyo-wangan.com/?p=13703

— Yukinori Hasumi (@Yukinori_City) 2017年11月29日 - 22:25

あるとこから金とれよ、ほんと。つくづく嫌な国だな。 / 障害者の昼食代、全額自己負担に 通所施設で厚労省 (朝日新聞デジタル)
npx.me/1MfV/tpDq #NewsPicks

— 平野啓一郎 (@hiranok) 2017年11月29日 - 19:55

ぼくが気に入らないのは、社会人になったら学生気分は忘れなさい、などという言い方だ。脱皮するのはけっこうだけど、どうして、蝶がサナギを軽蔑せなあかんの。ちょっと前の自分を見下すなんてどうも見苦しい。

— 一刀斎_森毅教授の名言_bot (@moritsuyoshibot) 2017年11月29日 - 20:37

僕は女性にお茶いれてもらうのがきらいで、なぜと問われたとき、「自分でいれたお茶のほうがおいしいんだもん」と答えたのは、若い日の僕です。

— finalvent (@finalvent) 2017年11月29日 - 19:26

理系選択した時に先生から、「女性が能力で上回っていても男性が採用される世界。女性は何倍も努力しなきゃいけないよ。」ってアドバイスされた
就活で研究職のブースでは「結婚、出産しない覚悟はありますか?」が第一声だった
日本で女に産まれるってこういうこと

— 海 (@8vGwbuQ1tofZ93M) 2017年11月28日 - 16:56

電通は、元総務事務次官の桜井俊氏が1月1日付で執行役員に就く人事を発表。「嵐」の桜井翔さんの父親。
bit.ly/2kaEYlT

— 47NEWS 速報 (@47newsflash) 2017年11月29日 - 16:55

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4103