おはようございます
皆様温かいメッセージ
ありがとうございます❤️
私事ながら
29歳を迎えました😊
日々感謝です
初めて生きる今日を
1回しかない今日を
皆様が満喫できますように
余談ですが
29年前の今日は冷夏だったみたいで
由里子か涼子か悩んだそうです
というはなし😊
1987年10月12日 リペツクの法廷で「親に寄生する罪」で有罪になる青年
#ソ連
pic.twitter.com/eMUFEFRnJl
東ドイツ国家保安省(シュタージ)が摘発した思想に問題のある若者の部屋と、違法に所持していた西ドイツ製品。
#GDR
#シュタージ pic.twitter.com/cVb5kMbpe5
帰りのタクシー。
レインボーブリッジのライトダウンが深夜0時。
点灯中に通過出来れば午前様じゃないのだ! pic.twitter.com/ApU8509sa0
お客様お客様お客様!!!困ります!あーっ!!!困ります!!!爪とぎは困ります!!!あーっ!!!あーっ!!!爪とぎは!!!お客様!!!あーっ!!!お客様!!!それはベンツですお客様!!!! pic.twitter.com/OOD7eQjPpU
— えもま (@025skyscraper) 2017年7月21日 - 18:30ヘビの木の登り方は芸術的🐍✨ pic.twitter.com/jykSkUFz1S
— netgeek動物 (@netgeekAnimal) 2017年7月21日 - 18:20犬掻きを下から見たらこうなのか(笑 pic.twitter.com/WJNmGtmxql
— ねこやん (@tatuya01) 2017年7月21日 - 10:16セブンーイレブン・ジャパン 下請けいじめで勧告 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2017… 「セブンーイレブン・ジャパンは納入業者に不当に負担させた費用をすでに返金したということで、「勧告を真摯(しんし)に受け止め再発防止に努めます」とコメント…」
— 大江昇 (@TKDOMO) 2017年7月22日 - 08:22富士山頂の鳥居 76年ぶり建て替え | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2017… 「高さ4メートルの大きな鳥居です。多くの登山者に山頂の“シンボル”として親しまれてきたこの鳥居が、ことし、老朽化により76年ぶりに建て替えられました。」
— 大江昇 (@TKDOMO) 2017年7月22日 - 08:23蝉が鳴いてるよ…😲
セミの声で起きるとわ。夏やな。
おはよー。
米自治領プエルトリコの研究者らが、地球から11光年離れた赤色矮星(わいせい)「ロス128」から発信された「独特な信号」の存在に気付いたと明らかにした。afpbb.com/articles/-/313…
— AFPBB News (@afpbbcom) 2017年7月22日 - 00:40夏休みの過ごし方 pic.twitter.com/kql9msb6le
— STUDY(反省)デザフェスD-230 (@study666i) 2017年7月21日 - 23:48「どうでもいい人への対応」こそが、その人の性格そのものです。「あなたにだけ優しい」が「他の人にはキツい」というパートナーは危険です。 pic.twitter.com/qnA1vjaN7b yakb.net/man/84.html
— ゆうきゆう❤️マンガで分かる心療内科❤️ (@sinrinet) 2017年7月22日 - 11:28あした放送のワイドナショーでてます。未公開シーン特集で。 pic.twitter.com/zfsuFH2W37
— 三浦瑠麗 Lully MIURA (@lullymiura) 2017年7月22日 - 11:55素晴らしすぎる!!>
吾妻(あずま)橋▽清洲(きよす)橋▽永代橋▽勝鬨(かちどき)橋--の4本をLED照明に
白鬚橋▽駒形橋▽厩(うまや)橋▽蔵前橋▽佃大橋▽築地大橋--の6本に新たにLED照明を設置。いずれも2019年度までに完成
mainichi.jp/articles/20170…
これでもまだ連合がサービス残業ゼロ法案の事実上容認を打ち出すようなことがあれば、おそらく前回どころじゃない人たちが連合会館前に押し寄せるのでは。連合への抗議のニュースからは、そういう強いプレッシャーを感じました。… twitter.com/i/web/status/8…
— AEQUITAS /エキタス (@aequitas1500) 2017年7月22日 - 08:49出逢った人全てから、何かを学ぶ事が出来る人が世界中で一番賢い。
— ユダヤの格言.bot (@Jewish_proverb) 2017年7月22日 - 13:38他人て自分と違うから他人なんで、違う分だけ何か学べるだろけどね…w
— 大江昇 (@TKDOMO) 2017年7月22日 - 13:42《平均貯蓄額が約1300万円…そんなにみんな貯金しているの?》「勤労者世帯(2人以上の世帯)の平均貯蓄は,1299万円」。こう聞いて,「そんなにみんな貯金しているの?」とおどろいたとしたら,それは「平均値近辺の人が最も多い」と無意… twitter.com/i/web/status/8…
— 科学雑誌Newton(ニュートン)公式 (@Newton_Science) 2017年7月19日 - 12:04立川のIKEA行く途中の手前の原っぱにヤギがたくさんいたw 木陰で休んでるのでなかなかいいショットが撮れませんが、数人のおじさんおばさんも見ていました。雑草を食べさせてんのかな? pic.twitter.com/lCERLWFw5N
— 大江昇 (@TKDOMO) 2017年7月22日 - 13:50ヤギ原っぱの周囲は8月5日にお祭りらしい。なんとかの聖地にもなってるこの辺ですが、広大な再開発エリアなので幕張やベイエリアの某所と比べる人がいます。35Fのタワマンは1億5千万円とか。こちらは北口。南口には仮面女子ダカなんだかの拠… twitter.com/i/web/status/8…
— 大江昇 (@TKDOMO) 2017年7月22日 - 13:56どこかで不安定な何かを抱えていなかったらものを本気で描こうなんて思わない。ぼくだって若い時はそうだった。(大学論 いかに教え、いかに学ぶかp18)
— 大塚英志bot (@otsukaeiji_bot) 2017年7月22日 - 14:32ヴィトルト・ピレツキ(1901年-1948年 )ポーランド軍将校 39年反ドイツ地下抵抗組織に入る。41年アウシュヴィッツ収容所に自ら潜入。43年に収容者を先導し脱走。44年ワルシャワ蜂起に参加。45年から反ソ連活動を指揮、47年… twitter.com/i/web/status/8…
— それでもソ連bot+ (@sovietsoreyuke) 2017年7月22日 - 14:56産地偽装で話題のJA 米だけじゃない Twitterで見かけたJAの腐敗ぶり - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/214869707…
— ファイターズ (@41m8Y05x7fC1R3n) 2017年7月22日 - 09:42放送大学教材に「抽象度」という言葉が使われた。「抽象度が異なる」、「抽象度が上がる」といった僕が意図した通りの使用。80年代の僕の造語が正式に日本語に。Levels of Abstractionという元々ある現代分析哲学存在論用語の日本語訳を僕が造語。因みに「放送」は祖父の造語
— 苫米地英人 (@DrTomabechi) 2017年7月22日 - 16:28歯周病:10~30代、遺伝子異常原因か 医科歯科大- 毎日 goo.gl/pRBKnL 細菌感染による過剰な免疫反応による侵襲性歯周炎の患者では自然免疫に関わるNOD2に変異 J Dental Res原著↓ goo.gl/DFp9pb
— 俺のRe:ソース(論文紹介再放送) (@OrenoReSource) 2017年7月22日 - 16:20すげぇ…ロボットが新幹線研いでる…
tetsudo-shimbun.com/headline/entry… pic.twitter.com/TkYMLhmwQm
こういった他の自分の作品とのリンクは深い意味があったり、まったくなかったりするが、自分の作品は全てひとつの世界像にゆるやかに収斂していくという実感がある。(摩陀羅 天使篇3 あとがき)
— 大塚英志bot (@otsukaeiji_bot) 2017年7月22日 - 18:32ぼくがいいたいのは今まで「近代」を可能にしようとせず、ただサボタージュしてきて、一時の思いつきでその可能性を口走られてもそれには乗れないよ、ということだ。(愚民社会p305)
— 大塚英志bot (@otsukaeiji_bot) 2017年7月22日 - 19:32【夏の東京】
今夜開催「足立の花火」名物・ナイアガラ pic.twitter.com/wck21wchz2