Quantcast
Channel: NOBORU CutUp
Browsing all 4103 articles
Browse latest View live

12月27日(水)のつぶやき その1

この件。戸籍もマイナンバーと紐付けされる事を忘れずに。全ての名前(戸籍に使用されてる漢字は6万字)をパソコンで打ち込めないという理由で発表されてなかったけど。先日、解決された。いいかい?これは相続税逃れとかの悠長な話じゃないよ。ボ… twitter.com/i/web/status/9… — らん@マイナンバーとは全体主義のこと (@ranranran_ran) 2017年12月27日 -...

View Article


12月27日(水)のつぶやき その2

日本兵と中国兵のたたかいを「事変」と呼ぶ、その名づけかたの中には、(略)、日本の支配者のずるい智恵がはたらいている。地震やかみなりのように、この一時を辛抱していればとおりすぎてゆくものだという希望的観測が、われわれ日本人の中に自然にできてくるからだ。「号外の記憶」 — 鶴見俊輔bot (@shunsuke_bot) 2017年12月27日 - 10:09...

View Article


12月28日(木)のつぶやき その1

東京ミッドタウン日比谷が全灯していました。 pic.twitter.com/p41XlTEfmO — 中谷幸司 (@bluestylecom) 2017年12月28日 - 06:34 気づくカエル pic.twitter.com/l8hmUoSGmP — STUDY(反省) (@study666i) 2017年12月28日 - 00:16 貴乃花親方 解任の可能性も - Y!ニュース...

View Article

12月28日(木)のつぶやき その2

今年脱北した北の兵士の1人の血液には炭疽菌への抗体があることが判明。 twitter.com/stratsentinel/… — Dr. Masashi Okuyama (@masatheman) 2017年12月27日 - 22:17 【大丸「300年クローゼット」計画発表-創業300年で】 toshoken.com/news/11867 顧客が大丸で購入した大切な品を2317年まで保管・展示。...

View Article

12月28日(木)のつぶやき その3

豊洲 デンマークフェスでもお馴染み、デンマーク・コペンハーゲン出身のフラワーアーティスト、Nicolai Bergmann(ニコライ バーグマン)さん総合演出の東京ミチテラス2017 いよいよ今日が最終日 pic.twitter.com/DRKHMrLAGI — 豊洲の歩き方 + ネオ江戸ベイエリア (@SKYZandBAYZ) 2017年12月28日 - 18:33...

View Article


12月29日(金)のつぶやき その1

おじさんのいないSNSはビジネスモデル的に成立しません。おじさんいっても50代なんかはネット第一世代ですから、それこそパソ通→日記サイト→ブログ→mixi→前略プロフ→twitter→facebook→ソシャゲ→LINE→インスタ… twitter.com/i/web/status/9… — 荒川和久@「超ソロ社会」著者 (@wildriverpeace) 2017年12月28日 - 23:41...

View Article

12月29日(金)のつぶやき その2

意図的に買い替えを強制か、エプソンを調査 仏検察 afpbb.com/articles/-/315… — AFPBB News (@afpbbcom) 2017年12月29日 - 10:48...

View Article

12月29日(金)のつぶやき その3

クールジャパンの順位ってこんなもんか。これが凄いのかすごくないのかは、人によって感じ方が違うかもしれない。 multilingirl.com/2017/12/most-i… — multilingirl ♪ (@Multilingirls) 2017年12月29日 - 17:19 知事の謝罪はもちろん必要ですが、更に前向きな解決法があります。...

View Article


12月30日(土)のつぶやき その1

来年は大好きなNYに行かないので今年1月の感動した光景を。 本当は真っ白に雪化粧した街を撮りたかったのですが自分が滞在した1週間は雪も降らず毎日が0℃前後の温暖?な日々でした。。 #NYC pic.twitter.com/JDXjOMyggr — Yukinori Hasumi (@Yukinori_City) 2017年12月29日 - 22:33...

View Article


12月30日(土)のつぶやき その2

卵2個・牛乳コップ半分・三温糖大さじ・塩少々を溶いて四切りにしたパンをつけて弱火で焼きます。今回はパンは4、5回繰り返しつけました。焼いたりつけたりの繰り返し。けっこうヘビーなフレンチトーストが出来上がりw pic.twitter.com/AFRSuHyaJM — 大江昇 (@TKDOMO) 2017年12月30日 - 10:46...

View Article

12月30日(土)のつぶやき その3

これは本当にそうだなあ。「一生懸命考えればもっといい表現が出るはず」とか言ってくる奴はたいてい無能。時間かけたらいいものができるなにんてのは幻想。むしろこれからは時間価値がわからない人はどんどん仕事なくなっていくと思う。 kogusoku.com/archives/8454 — 荒川和久@「超ソロ社会」著者 (@wildriverpeace) 2017年12月30日 - 18:27...

View Article

12月31日(日)のつぶやき その1

今年も残すところあと僅かですね。 レインボー花火最終日も見れず現場回り・・。 大晦日もバタバタと・・汗) 皆さま良いお年を〜。 pic.twitter.com/1bys1IXs2I — 有明な生活。ariake.tokyo (@Ariake_Tokyo) 2017年12月31日 - 07:02...

View Article

12月31日(日)のつぶやき その2

なんかすごいこと言ってる気がする。 twitter.com/M_Foucault_jp/… — ひろゆき (@hiro_blue41) 2017年12月31日 - 00:33 2年前の記事ですが、いま読まれてます。『ワイドナショー』に中居くんが出続けていれば…→中居正広が松本人志の「安保法制反対は平和ボケ」に敢然と反論!「日本人が70年間戦争で死んでない意味を考えるべき」...

View Article


12月31日(日)のつぶやき その3

「コミケ会場に仕事を持ち込む社畜のコスプレ」のデスク周りがガチで草 #C93 コスプレ pic.twitter.com/UF03VfmDsJ — 鰐軍曹 (@WANIGUNNSOU) 2017年12月30日 - 14:56 2017年の締めくくりは大久保自販機コーナー寒川で年越しうどんなう。 オハヨーゴザイマス! #レトロ自販機 pic.twitter.com/VjhdgmjOx2 —...

View Article

1月1日(月)のつぶやき その1

初仕事w 紅白で内村光良とコラボした「不協和音」で倒れたすずもん=鈴本美愉応援で貼っときます。 pic.twitter.com/YKbwe8n29v — 大江昇 (@TKDOMO) 2018年1月1日 - 00:09 あけおめアオコ。 忙しくなったのでツイート少なめですが、ぼちぼちやっていきます。 今年もよろしくお願いします。 pic.twitter.com/U1uz2yRWCX — 狐坂46...

View Article


1月1日(月)のつぶやき その2

リアルな体験と経験値も能力を必要とする思索にも関係なく主張できるのが純粋な論理による構築。アレでも可能というかそれしかできないのをアレという…w アレえ? — 大江昇 (@TKDOMO) 2018年1月1日 - 13:23 井上達夫氏が想像したよりアレだったのが残念なのではなく、やっぱねという感じ。知識人てせいぜいあのレベルなんだろな… — 大江昇 (@TKDOMO) 2018年1月1日 -...

View Article

1月1日(月)のつぶやき その3

東大教授「古代ローマの奴隷は今でいうサラリーマン」にネット衝撃 「社畜は過労死するから奴隷以下」の声も #ベーシックインカム news.careerconnection.jp/?p=17264 — 愛しのぬこ (@chirolin4) 2018年1月1日 - 15:29...

View Article


1月2日(火)のつぶやき その1

1920年の今日はアメリカの作家、アイザック・アシモフが生まれた日です。ロボット工学三原則を広めるたロボットものの他、500冊以上の著書があります。 pic.twitter.com/DTZoQktcAS — 愛書家日誌 (@aishokyo) 2018年1月2日 - 08:10...

View Article

1月2日(火)のつぶやき その2

@Multilingirls 済州島出身の総連系の人が「済州島の者がソウルへいっても就職も何もできない。差別される」と聞いたことがあるけど、現在のもそうなのかな? — 大江昇 (@TKDOMO) 2018年1月2日 - 16:47 在日韓国人って、なぜ済州島と、伽耶だったエリアの人たちが多いのだろうと、考えていました・・w multilingirl.com/2018/01/zainic… —...

View Article

1月2日(火)のつぶやき その3

正月妻の実家に帰省して何がつらいって、全く面白くない地上波をチャンネルを変えられず、延々と見なくてはいけないことだ。 — 駒崎弘樹@「こども宅食」にふるさと納税を! (@Hiroki_Komazaki) 2018年1月2日 - 19:49 (リフレ派の反論も出せばもっとよかった)「その他」という項目が変更され、算出基準を変えたことでアベノミクス以降のGDPは大きくかさ上げされ、以前は小さくなった...

View Article
Browsing all 4103 articles
Browse latest View live