Quantcast
Channel: NOBORU CutUp
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4103

5月3日(火)のつぶやき その1

$
0
0
 L. Wittgenstein bot @wit_bot 00:10

こういうことができる。このコブを体の一部とみなすことができるのは、身体に関する感じ方がそっくり変化した時だけである。(身体に関する全国民の感じ方が変化した時だけである)。そうでなければ、精々がコブを我慢できるぐらいだ。

大江昇さんがリツイート | 2 RT from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り  菅野完 @noiehoie 07:31

ここ一年、コバセツ先生は八面六臂の大活躍だが、これほど驚いたことはない。「小林節の本が、新日本出版から出る」。。。なんだこの「イゼルローン共和国軍がフェザーンでカイザーのために戦う」みたいな組み合わせは!先生、本気なんだな。 pic.twitter.com/GiEYHYt8XO

大江昇さんがリツイート | 230 RT from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り  大江昇 @TKDOMO 07:59

農協改革、次は「流通」 小泉氏「徹底的にやる」 高い農薬価格、地域間で差 mainichi.jp/articles/20160… 「全国組織の全国農業協同組合連合会(JA全農)がメーカーから一括して資材を調達し、農産物の販売ルートも握るが、「ホームセンターより割高」との指摘が根強い。 」

from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り  大江昇 @TKDOMO 08:05

大きな物語がなくなったっていうのがポスモダ以降全般の認識なんだろうけど、大きな物語がはなくなったのと「大きな物語」を読み取る能力がなくなったのと、どっちなんだか…w

from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り  大江昇 @TKDOMO 08:08

宮台真司 × 安藤美冬 【第2回】フラグを立て、価値を発信せよ「どんなゲームにも順応できるのがノマド的な人です」 bit.ly/UakEtB 「原発企業が1000人を超える社員を集めて、脱原発活動をする学者の講演に耳を傾ける。そういう姿勢って素敵です。」

from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り  小林秀雄 botcast @hideKoba_bot 08:05

良心は、はっきりと命令もしないし、強制もしまい。本居宣長が、見破っていたように、恐らく、良心とは、理智ではなく情なのである。彼は、人生を考えるただ一つの確実な手がかりとして、内的に経験される人間の「実情」というものを選んだ。 (良心)

大江昇さんがリツイート | 10 RT from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り  開発経済学 @Kaihatsu121 08:04

貧しい国がなぜ貧しく、豊かな国がなぜ豊かなのか。その理由が明らかになったことはない。

ポール・サミュエルソン

大江昇さんがリツイート | 1 RT from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り  大江昇 @TKDOMO 08:10

ポール・サミュエルソンてアレなんだな…w

from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り  大江昇 @TKDOMO 08:28

アルカイダもISも「米国の許可」で作られた mag2.com/p/news/184972 「フィナンシャル・タイムズがサウジアラビアがケリー国務長官との会談で「アメリカが中東問題に干渉しているため、サウジアラビアはまず、テロ組織アルカイダを、次いでISISの基盤を築いた」と…」

from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り  ガベージニュース @gnewscom 08:10

ソーシャルメディアでは接する人が増えるほどリスクも累乗的に増えていく jgnn.net/ls/2016/05/pos… pic.twitter.com/rfePI5jhFp

大江昇さんがリツイート | 10 RT from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り  宮台真司ボット @miyadai_bot 08:02

【民度憂国】戦後憲法は押しつけだという〈クソ保守〉と、民主主義は米国がくれたという〈クソ左翼〉は、表裏一体の「戦後レジーム」です。 miyadaibot.blog.fc2.com/blog-entry-160… 『社会という荒野を生きる。宮台真司ニュースの社会学』

大江昇さんがリツイート | 7 RT from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り  Gregory Bateson bot2 @Bateson_bot2 08:05

一個のニューロンとは、生命体の組織の一構成要素であり、そこで高まったある明確な準備態勢-一定量の「緊張 tension」-が、何らかの外的出来事 event、ないし出来事に転じうる何らかの外的条件によって引き金を引かれるわけだ。その緊張状態は、(中略)ひとつの「問い」である。AF

大江昇さんがリツイート | 1 RT from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り  shiba @shibarin30 08:07

東京湾の無人島『猿島』そこにはジブリの世界が  - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/214074563…無人島#猿島#ジブリ#スマステ  (^∧^)

大江昇さんがリツイート | 1 RT from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り  Review-Search @ReviewSearch 08:40

広瀬すずと松岡茉優、『ちはやふる』で熾烈な演技合戦! 二人の違いから『下の句』の魅力を読む:… dlvr.it/LCctKR #エロマンガ #感想

大江昇さんがリツイート | 1 RT from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り  大江昇 @TKDOMO 08:56

@TKDOMO 湾岸戦争時にネオコンがアラブの春を画策したのはサウジとの対峙だった…というのは公開情報だけ認識可能。原油価格、先物価格、為替、株式市場から裏付けも可能。脆弱な認識力が陰謀論に発展する過程はビョーキの発現。そしてそこから世界的なアレが生まれる…w

from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り  大江昇 @TKDOMO 09:03

@TKDOMO リビアのカダフィを倒したアルジャジーラ。その延長でシリアを倒そうとする戦略は失敗か…w アラブ・アフリカの独立を準備したカダフィは、その石油を狙うEUと敵視するサウジとアメリカの石油資本の利害が一致して倒されましたが、シリアは持ちこたえるでしょうかね…?

from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り  大江昇 @TKDOMO 09:12

@TKDOMO アレッポやデリゾールの政府派軍事組織はスンニ派なので、シリア内戦は宗教対立でもないというか、もともとはアサドの改革路線でスンニ派内の格差が増大して不安定化したのがいちばんの原因だろから本質的には経済問題。経済問題より重要な問題なんてテロを含めてありえないのが真実。

from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り  黒沢孝裕 @nckrx970 11:10

萱場さんが三分の二や〆の国民投票考えれば、安倍だって9条変える気はないって言ってた。厭戦の無意識は日本人あるだろうけど、高度な理想に陶酔する押しつけ的な議論は白けるみたい。生活感情はもっと泥臭い。ヘイトは悪いが、いきり立って身の丈に合わない議論しても噛み合わないと思う。

大江昇さんがリツイート | 2 RT from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り  タルムードの知恵 @talmud_bot 11:08

タルムードではどの町も村も、そのまわりを幅800mの緑地帯と、幅1000mのぶどう畑で囲むことを定めている。そしてユダヤ人は古代の時代から木を一本でも伐り倒したら、かならず苗木を一本植えなければならないという掟を守ってきた。たとえ敵地であっても、木を濫りに伐ることは許されなかった

大江昇さんがリツイート | 2 RT from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り  Gregory Bateson bot2 @Bateson_bot2 11:05

ある感覚器官によって同じ感知可能量(重さ、明るさなど)の値を比べる場合、それ以下になるとその感覚器官では量のちがいが識別できなくなるような感知可能な差異のしきい値というものがある。この差異のしきい値は<比率 ratio>であらわされ、その比率は広い幅にわたって一定である。

大江昇さんがリツイート | 1 RT from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り  言動力bot @gendoryoku 10:43

誇大と過小にデフォルメされた造形が極端なアンバランスを生む。下半身へと視線を移すと交錯した線が前後関係をも見失わせる。全てがアンバランスでありながら見事にバランスを描いている。Charlotte Chauvin(フランス)の作品。 pic.twitter.com/3t6DsB9paD

大江昇さんがリツイート | 1 RT from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り  鶴見俊輔bot @shunsuke_bot 10:09

よくも見え、悪くも見え、一個の犯罪者としても見え、一個の聖者としても見え、そういうふうに人を見た方がいい。一人のなかに感情があり思想があるというのは、そういうことなんじゃないかな。「詩の言葉 思想の言葉」(『考える人』2005年秋号、荒川洋治との対談)

大江昇さんがリツイート | 13 RT from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り  大江昇 @TKDOMO 11:48

カツ丼と蕎麦のセットをよく食べますが、これ以外はファーストなものが多くて健康にイクないかもw。あとはサプリがタヨリなヒサンなセイカツ…w pic.twitter.com/G31fLPzsbx

from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り  大江昇 @TKDOMO 12:02

政治はギャップやウソが基本なので9条的なものと核武装的なものがヘーキで並立する認識が、あります…w

from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り  大江昇 @TKDOMO 12:04

1年放っておくと、8割も値引きしてたMTBが安物だとわかったw 全部のネジが錆びてる…^^; でもフレームはハイテンションスチール。

from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4103

Trending Articles