世界を旅する事の大きな効能の一つはたまに「差別される」経験にぶつかる事だと思う。
色々な国で外国人としての自分を馬鹿にしたりからかう人々に出会ってきた。当然嫌な気持ちにもなった。
ただそれは自国で多数者の一人であるうちはあまり… twitter.com/i/web/status/1…
エルドアン大統領の演説。さりげなく、これまではっきり出ていなかった点に言及している。
1.犯行グループのうち3人は事前にイスタンブールに来て、ヤロヴァなどの森を下見していた。←現在、トルコ警察が遺体を捜索している二つの場所を下見したということ
巻き込みしたら、「巻き込みやめてください」とくる
無言フォローのまま、一度も絡まずに終わる
スクロールしてる途中に間違って「いいね」してしまう
白湯が欲しいと言ったら、干し柿しか返ってこない
それこそがTwitter
トルコ大統領、サウジ記者殺害は計画的と指摘 bit.ly/2EDZmWt pic.twitter.com/U4aP4yk16F
— Reuters Jp World (@ReutersJpWorld) 2018年10月23日 - 20:28今週のニューズウィーク、ケント・ギルバートの読者層がなかなか衝撃だ pic.twitter.com/1KWjmkDxfH
— せい (@gofin20) 2018年10月23日 - 17:58「キャンペーンの景品に使いたいので家にある三角コーン10個ほどにサイン描いて送ってください」って某企業から連絡があったんだけど、当たり前のように三角コーンが家に10個ある前提で話してくるのやめてほしい。あるけど。 pic.twitter.com/jrtj93TihY
— やしろあずき (@yashi09) 2018年10月22日 - 21:00取材を受けたことがきっかけで私の携帯番号を知っている大手メディアのおっさんが、連絡は事務局にくれと何度も言っているのに、度々個人的に連絡してきて、返信しないとメッセンジャーで来たりして相当気持ち悪い。
— 仁藤夢乃 Yumeno Nito (@colabo_yumeno) 2018年9月29日 - 13:09『私たちは「買われた」展』の初開催時に取材に来た日経新聞の男性記者には、自分が単身赴任中にいかに風俗で女遊びを楽しんだかという話を1時間聞かされて「仁藤さんは風俗はアリ派?ナシ派?」などと言われ怖くて動けなった。席を立ち帰ろうとすると、机をバン!と叩いて男も立ち上がり、
— 仁藤夢乃 Yumeno Nito (@colabo_yumeno) 2018年9月29日 - 13:21「気分を害すること言っちゃったかな?」と言われて、怖くて、走って企画展会場に戻って大泣きした。男が追いかけて来て、長い間密着取材されていた別の取材班やスタッフたちが私を陰に隠してくれた。悔しかった。セクハラで訴えたほうがいいと言ってくれた人もいたけど、今日まで公には言えなかった。
— 仁藤夢乃 Yumeno Nito (@colabo_yumeno) 2018年9月29日 - 13:22この件について日経新聞社から、到底看過できない言動、報復的行為をしないことなど誓約させるので詳細を教えて欲しいと連絡をもらったが、精神的負担が大きく、3週間ほど返信できなかったけど今した。当時、他社のメディア関係者に相談した被害直… twitter.com/i/web/status/1…
— 仁藤夢乃 Yumeno Nito (@colabo_yumeno) 2018年10月23日 - 10:24すごく不思議な事が1つ。
なんで10月28日にある福島県知事選の事が話題にならないんでしょうか?
共産党候補、懸命に自公と懸命に闘ってます。
また、新潟市長選は原発推進派への大きな防波堤になるはず。
この2つの選挙、皆さんにも気… twitter.com/i/web/status/1…
田園調布のスーパー、普通に暖炉用の薪を売ってて、生活レベルの差を思い知らされた pic.twitter.com/9NIXI4kvOT
— すずき@田園調布 (@michsuzu) 2018年10月22日 - 16:38トルコ大統領 サウジ記者死亡を殺人として捜査と明らかに | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2018… 「カショギ氏は行方不明になる4日前にも総領事館を訪れていて、その時から、サウジアラビア当局による下見を含めた準備が始まったと指摘しました。」
— 大江昇 (@TKDOMO) 2018年10月23日 - 21:05色合いがイイっ!という言い訳で今日も誘惑に負けるシアワセ…w pic.twitter.com/kmvuF6aCL4
— 大江昇 (@TKDOMO) 2018年10月23日 - 21:20急いでいて近道をしようとすると、こういう事態を引き起こします。「急がば回れ」ですよね。 pic.twitter.com/IIYTX6jpGr
— エボ™ (@3h_plus_agency) 2018年10月23日 - 21:19ウヒョー これはたまらん😍 pic.twitter.com/UL9QVv0fGo
— 加藤 テツナオ(ブレラン) (@_BladeRunner_) 2018年10月22日 - 16:5135年前、皆婚社会だった頃と比べて年代別未婚者が都道府県別にどれくらい増殖したのかをアメーバ風にグラフ化しました。東京などが小さいのはもともと未婚者が多かった所だからです。これ見ると20-30代は女性の方が増殖してるが、40代の男… twitter.com/i/web/status/1…
— 荒川和久@「超ソロ社会」著者 (@wildriverpeace) 2018年10月23日 - 21:17ツイッターでバズったら、銀行の口座を載せるといいらしい。 pic.twitter.com/62BJ0vNb96
— zapa (@zapa) 2018年10月20日 - 17:43たまたま撮影した素敵な一場面。写真家がカップルに写真を届けたいと本人たちを捜しています buff.ly/2q44yJ7
— cnn_co_jp (@cnn_co_jp) 2018年10月23日 - 21:01水生物館のカミツキガメ「ショウゾウ」くんです。
ご機嫌な時は、魚にあげたエサを食べて遊んでいます。 pic.twitter.com/uXJO3r82FE
息を呑むほど美しい波
pic.twitter.com/kB5QCHIy73
昭和天皇「私はどうなってもいいが、天皇の名のもとに戦った人々を救ってほしい」
命乞いをするかと思っていたマッカーサーは衝撃を受ける
昭和天皇とマッカーサーの会見を通訳官が証言 [The testimony of the int… twitter.com/i/web/status/1…
英国のスカイニュース、殺されたジャーナリストの遺体の一部を領事公邸の庭で発見と報道。遺体は切り刻まれ、顔は損傷されていた。
news.sky.com/story/sky-sour…
好きになったときは、その意味なんて関係なかったバベルの塔。
この絵を初めて観たのは小学校の教科書。壮大で、日常と幻想のハイブリットなので速攻でわくわくした。
横山光輝作『バビル2世』で親近感もあったので一目でその世界観の虜にされた。 pic.twitter.com/FGanOIW4OY
葉っぱは、風の音を聴いている… pic.twitter.com/CtbJmht7vQ
— Arim (ありむ )📘新詩集『青空のかけら』 (@ari_m11) 2018年10月23日 - 22:13渋谷某所の建築現場、遮蔽板になぜかAKIRAの絵が描かれてるんだけど、これから新しい建物を建てようってときに攻めすぎでは。 pic.twitter.com/nrbZvWQZ0g
— まことぴ (@makotopic) 2018年10月23日 - 16:49@dietmokuhyou @kannoshigeru @neckfolia_3 @gekoich @TakaakiTabuchi @GhayTkn8868aVSp @albusovis @franoma… twitter.com/i/web/status/1…
— Isibasi (@Cisibasi) 2018年10月23日 - 22:13JR立川駅北改札口は花火大会の日、時間帯によって閉鎖されますので、ご了承ください。なお混雑状況等により、時間帯は変わる場合もあります。 pic.twitter.com/1h7TL4bfyW
— 【公式】立川まつり国営昭和記念公園花火π会 (@tachikawahanabi) 2018年10月23日 - 13:07