常磐線(各停)
4月16日 09時26分更新
列車遅延
08:00頃、東京メトロ千代田線内で救護活動を行った影響で、一部列車に遅れが出ています。(4月16日 08時20分掲載)
東京メトロ千代田線
都営三田線
都営新宿線
同上
りんかい線
4月16日 09時28分更新
列車遅延
JR埼京川越線内で救護活動を行った影響で、列車に遅れが出ています。(4月16日 09時00分掲載)
気がつくと、ヨーグルトも内容量が減ってるw チーズも、コーヒーも。実質インフレじゃねーかい?w
— 大江昇 (@TKDOMO) 2018年4月16日 - 09:31一瞬の混雑ピーク過ぎた後のりんかい線のガラーンとした感じが好きだけどなあ…
— 大江昇 (@TKDOMO) 2018年4月16日 - 09:32【温故知新】昔もトンチンカンなバカ母やバカ父がたくさんいたものです。しかしそのバカが子どもにうつらなかったのは、子どもが地域社会で育ったからであります。 miyadaibot.blog.fc2.com/blog-entry-98.… 『居場所なき時代を生きる子どもたち』
— 宮台真司ボット (@miyadai_bot) 2018年4月16日 - 08:01私(エンゲルス)は中流階級の会合や宴会、ポートワインやシャンパンを見捨てて、ひまな時間をほとんどすべて、ふつうの労働者との交際にふりむけた。私はそうしたことを喜び、かつ誇りに思っている(イギリスにおける労働者階級の状態)
— Engels_bot (@Engels_bot) 2018年4月16日 - 09:06はてなブログに投稿しました #はてなブログ
城東地区の中古マンション市場動向|売りたい人が多く、なかなか売れない!? - 不動産ブログ「マンション・チラシの定点観測」
1manken.hatenablog.com/entry/chuuko-m…
1896年の今日はフランスの詩人、トリスタン・ツァラが生まれた日です。ダダイスムの創始者として知られ、ヨーロッパ中の芸術家に衝撃を与えました。 pic.twitter.com/t23Bv0B8xo
— 愛書家日誌 (@aishokyo) 2018年4月16日 - 08:10音楽にとって世界とはなにか … ♪ #武満徹 #音楽の存在論 twitter.com/TAKEMITSU_bot/…
— みんくま草 (@greenminkuma) 2018年4月16日 - 08:18自由惑星同盟化する日本。
— 齊藤貴義@サイバーメガネ (@miraihack) 2018年4月16日 - 00:44メタルテープにドルビーNR有りで録音したカセットをNR無しのデッキで聴くのが、ツライw 高音絞っても、ノイズありのワカメ音…
— 大江昇 (@TKDOMO) 2018年4月16日 - 09:43小泉純一郎氏が安倍首相へ引導「もう引き際」「バレてる嘘をぬけぬけと…」独白55分 dot.asahi.com/wa/20180415000… #スマートニュース
— meruroあなたはいつ辞めるんですか? (@meruro4) 2018年4月16日 - 08:06【731部隊の構成全容 明らかに】旧満州で細菌兵器を研究し、捕虜らに人体実験をしたとされる731部隊の「留守名簿」を国立公文書館が開示。研究者は「政府が詳細な公文書を保管していたことが初めて明らかにできた」。 yahoo.jp/tDzEhM
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2018年4月15日 - 00:57《隣のホームの列車に乗れない…つげ義春…「夢日記」(1972)》 pic.twitter.com/DHsvWdUWnn
— BON (@1632bdkrst) 2018年4月16日 - 09:22実数はこうよ。90年代以降の大学院重点化政策で膨れ上がったが,2003年をピークに減少。行き場がない恐怖が知れ渡ったためかな。pic.twitter.com/1o8ZXE57Dz
— 舞田敏彦 (@tmaita77) 2018年4月16日 - 07:15木星でフラクタル構造サイクロンが見つかる【動画】
sptnkne.ws/hqrm
@MLBinfojp 退社するときに会社のFAXのスイッチをOFFしちゃう人なんかも、以前はたまーに、いましたねw 節約するよりダメージが大きいと思うんだけどw…
— 大江昇 (@TKDOMO) 2018年4月16日 - 10:03進次郎氏がイケメンだから勝つというのは日本の民度ではとーぜんなんでしょーがwまじめに見ものは、今担当させられてる地方創生での結果がどう出るか。自民でも共産でもなんでもいいんですよ。仕事ができればw 地方創生は、いちばんムズカシイだろうけど。農業改革は手がつけられたので地方創生も?
— 大江昇 (@TKDOMO) 2018年4月16日 - 10:08小泉進次郎氏の本質は、三浦女史と同じで、日本にあるアメリカだと思えば、そんなに外れてないかもね…w
— 大江昇 (@TKDOMO) 2018年4月16日 - 10:09ヒトラーが美術学校に落ちてなかったら…とかいう小話がありますけど、ライバルのウィンストン・チャーチルも絵が好きでアマチュア画家として評価が高かったんですよ。左がヒトラーの絵で右がチャーチルの絵なんですけど…まあ好みですけど、うーん… twitter.com/i/web/status/9…
— saebou (@Cristoforou) 2018年4月15日 - 12:06関ジャニ渋谷 退所の引き金は…ソロ活動で歌う喜び再確認したこと news.goo.ne.jp/article/dailys… 「所の引き金は皮肉にも、関ジャニ∞に経験を持ち帰ると口にしていた15年から16年のソロ活動だった。15年2月にオランダ… twitter.com/i/web/status/9…
— 大江昇 (@TKDOMO) 2018年4月16日 - 10:41書き言葉では、喧嘩に勝つという意味は超越的になる。相手の言葉にたいするこだわり(中略)をできるだけていねいにかい潜り、そのこだわりの外へ、できるだけ遠くまで出てゆくこと。それが勝つことだ。『重層的な非決定へ』 p.tl/jqGg
— 吉本隆明bot (@T_Yoshimoto) 2018年4月16日 - 10:06蓄積される怒りと富裕層の危機感
経済格差の拡大が問題だなどと言うのは負け犬貧者の戯言だと思うかもしれない。だが、奴隷労働者が存在した時代よりも広がってしまった経済格差に危機感を覚えているのは貧者の側だけではないbit.ly/2xm0Jn9 #ベーシックインカム
Audrey Hepburn pic.twitter.com/3AOWT6BZf7
— Old Pics Archive (@oldpicsarchive) 2018年4月15日 - 23:23「高齢者に偏見をもつと早死にする?」をアップしました。tachibana-akira.com/2018/04/10988 予言が自己成就するように、偏見も自己成就するというちょっと怖い話です。
— 橘 玲 (@ak_tch) 2018年4月16日 - 10:05内部留保400兆円以上あるのに、そんなこと言うなよぉ (-_-メ) twitter.com/sakamobi/statu…
— 大江昇 (@TKDOMO) 2018年4月16日 - 10:53◆ラジコンカーを追いかけた猫が。。 pic.twitter.com/XaTG5WYVvC
— 【厳選】激かわ動物 (@kawadoubutu2) 2018年4月15日 - 12:14#週刊報道LIFE
田中信一郎さん「愛媛県職員はうそをつく理由がないのではなく、うそをついてはならない理由がある。首相の代理の弁を知事に過不足なく伝えなくてはならない。必死にメモを取る。信頼性が高くないと、そもそもそのようなことが… twitter.com/i/web/status/9…
シリア化学兵器疑惑、OPCWが調査開始 政府高官と会談 afpbb.com/articles/-/317…
— AFPBB News (@afpbbcom) 2018年4月16日 - 10:04ジャニーズタレントが引退や解散の会見で「その年齢のふつうの男の人」に変わる,というのを何回か見た。
— PsycheRadio (@marxindo) 2018年4月16日 - 08:53