小飼「人間が組織を作って多人数で働く理由は、1人や2人欠けても仕事が回せるようにするためですよ。1人欠けて仕事が回らないならそれはマネジメントの問題」#小飼弾の論弾 @dankogai buff.ly/2FSx9eU #blomaga
— 山路達也 (@Tats_y) 2018年3月22日 - 11:03小飼「『どうしたら給料が増えますか』と聞くのは『どうやったらただの奴隷から奴隷軍曹になり、奴隷将校になれるのか』聞くのと同じ。奴隷であることに変わりはない」#小飼弾の論弾 buff.ly/2uaSEls @dankogai #blomaga
— 山路達也 (@Tats_y) 2018年3月22日 - 19:03パリからです。オルセー美術館には何度も来ていますが、レオポール・ショヴォーの怪物彫刻が展示されているとは気づきませんでした。ショヴォーは「フランス絵本の世界」展でも、二点ほど絵本を展示しています。絵本も彫刻もユニークですね。… twitter.com/i/web/status/9…
— 鹿島茂@個人アカウント (@_kashimashigeru) 2018年3月23日 - 19:573月23日金曜日
欅坂46の今泉佑唯が20:00をお知らせします。
#今泉佑唯
pic.twitter.com/tDhKVdiW1m
このアイスクリームを知っている人がいたらRTをお願いします。
どこまで知られているか調べています。 pic.twitter.com/RXl6txnQa7
インフルは感染した細胞から遺伝子奪い増殖 東大- 産経 twitter.com/OrenoSource/st…
— 俺のRe:ソース(論文紹介再放送) (@OrenoReSource) 2018年3月23日 - 19:50グロッシーデビルスコーピオンの赤ちゃん達が1度目の脱皮を終え、親の背中から本日巣立ちました!
画質悪いけど、
ありんこサイズで可愛い! pic.twitter.com/7ZVJdGjq5r
十数年間「テロとの戦い」を口実に、中東・北アフリカを破壊してきた米NATO。しかし東グータの市民がテロリストから政府の元に逃げ出す光景は、全ての嘘を暴いた。欧米湾岸諸国はテロリスト傭兵を失い、これからは「テロとの戦い」でなく真っ向… twitter.com/i/web/status/9…
— mko (@trappedsoldier) 2018年3月23日 - 19:30ビル・ゲイツ「銀行は将来必要なくなる」 銀行の脅威になる「アマゾン」:PRESIDENT Online - プレジデント president.jp/articles/-/244… 「1994年、ビル・ゲイツは「将来、銀行は必要なくなる」と唱えた。」…そりゃそうだろ、とw
— 大江昇 (@TKDOMO) 2018年3月23日 - 20:26リーマン・ショック時でもダメージのなかったゴールドマン・サックス。ファンドでも、ごく少数のものがリーマンどころか、日本のバブル崩壊やアメリカのITバブルも無傷だったものが…。トゥルースとは、そういう算定ができるファンドであるべきだろうけど。
— 大江昇 (@TKDOMO) 2018年3月23日 - 20:393月23日金曜日
欅坂46の今泉佑唯が21:00をお知らせします。
#今泉佑唯
pic.twitter.com/oJdBdV7FWz
エーリッヒ・フロムの「愛するということ」。愛こそが、より幸福に生きるための最高の技術であり、その技術は学ぶことができると説いています。
amzn.to/1UoaIhr pic.twitter.com/aCPZGb0GPQ
テレビドラマ『トロツキー』(2017年 8回)2017年11月6日にチャンネル1で放送された。ロシアテレビ映画プロデューサー協会は「最優秀ドラマシリーズ」に選んだ。
#ドラマ
#トロツキー
#革命家 pic.twitter.com/kBa08tonvY
川沿いに約800本の桜が咲き、毎年大人気のお花見スポット、目黒川。
ライトアップもされているので、お昼も夜も楽しめる(*´ェ`*)
中目黒駅から目黒駅方面に向かって、川幅が広くなっていくあたりが見どころなんだそう!… twitter.com/i/web/status/9…
フィンランド中部を流れるケミ川の中にある小さな島の四季の様子をドローンで撮影した写真。 bit.ly/2pz0qA5 少数の家屋、船着き場、池のような入り江などで構成される風景が、おとぎ話の一場面のように見える。… twitter.com/i/web/status/9…
— Oguchi T/小口 高 (@ogugeo) 2018年3月23日 - 18:55鼻の花粉症は全然良くなったのに、今日は目が激しくショボショボ。カモガヤというやつかもしれない。何年か前に花粉症も最近は軽いしなあとか安心していたところでやられたのが水生緑地のカモガヤだった。これとPM2.5にはかないません…
— 大江昇 (@TKDOMO) 2018年3月23日 - 21:19北海道もだんだんと雪が溶けてきました
春を感じますね pic.twitter.com/jD1yOj6MGp
東グータから9万5千の住民が無事脱出。実は影のヒーロー、ヒズボラ! タンフやハサカの基地で米軍が訓練したISISが、東グータの援軍に向かおうと何度も攻撃。テロリストの激しい攻撃を砂漠地帯で阻止したのがヒズボラ。 twitter.com/EnglishFars/st…
— mko (@trappedsoldier) 2018年3月23日 - 21:17オタク文化というのは本来「どれくらい好きか」という熱量で語るものだったのにいつしか「どれくらい知っているか」という知識量のカードバトルみたいになってしまい、昨今では「どれくらい金を使ったか」という物量でマウントを取る世界になってしまった、ここにはもう人は住めない、僕は森に帰るよ…
— のりお (@norio_hangover) 2018年3月23日 - 11:32田原氏 自民内の安倍批判に期待 blogos.com/outline/285683/ 「自民党内部では、「安倍を守るのか、自民党を守るのか」という声がさらに大きくなるだろう。小泉進次郎議員は、「自民党に対する、国民の信頼を守る方が大切」… twitter.com/i/web/status/9…
— 大江昇 (@TKDOMO) 2018年3月23日 - 21:43公文書改ざんを指示してたら流石に政府終わるでしょ?って言ったら Absolutely! This is not fxxxing democracy. ということで常識みたいです。
— Mami Tanaka (@mami_tanaka) 2018年3月23日 - 13:43ネコインフル、ヒトで流行の可能性 研究者「監視必要」:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASKDQ… 「研究チームの河岡義裕・東大医科学研究所教授は「新型インフルエンザの発生源として主に監視されているのは鳥類だが… twitter.com/i/web/status/9…
— 大江昇 (@TKDOMO) 2018年3月23日 - 21:53安倍首相と小池都知事は日本会議関係の仲間。 #東京版共謀罪 と言われる #東京都迷惑防止条例改正案 が安倍首相の意を受けて(安倍首相の意を鱒度して)のものであるというのは十分にあり得る(`Δ´) 必ず廃案に!
3/23しんぶん赤… twitter.com/i/web/status/9…
20世紀の米国は、他国の民主化を支援するどころか、第三世界の軍事独裁政権を支援していたくらいですからね…
米国の諜報機関が支援した民主化運動「アラブの春」も各地に破綻国家を林立させる結果しかもたらさなかったわけで、結局「民主化」… twitter.com/i/web/status/9…
なんかすごい記事が来た。「赤旗」さん、怖ろしいまでの調査力。😱
昨年2月以降、財務省近畿財務局内でこの取引が「#安倍事案」と呼ばれていた。
関係者は「当初から安倍晋三首相夫妻が関わっていた案件というのは『#常識』で、特別な扱いが… twitter.com/i/web/status/9…
ごっつんこするだけの遊び
#ヤギ pic.twitter.com/DYjuPlufqI
3月23日金曜日
欅坂46の今泉佑唯が22:00をお知らせします。
#今泉佑唯
pic.twitter.com/tbrioN4pod
『ゾルゲ Зорге』(2017年)セルゲイ・ギンズブルク監督 ロシアと中国の合作映画。戦争前の東京で日本の南進を報告したリヒャルト・ゾルゲ姿を描く。特にゾルゲとドイツ大使館、日本人協力者との関係が詳細に描かれる。ロシア、日本、中… twitter.com/i/web/status/9…
— それでもソ連bot+ (@cccp2017) 2018年3月23日 - 22:09最近は左の子の方が食欲があるんだよな。。性格が変わったのかな?
そんな今日の双頭シマヘビの左の子のお食事シーンで本日の業務は終了させて頂きます。また明日、皆様のお越しお待ちしております。
明日の合言葉は「水色の車」です。わかる… twitter.com/i/web/status/9…
「東京版共謀罪」はデモも規制か #BLOGOS blogos.com/outline/285759/ 「「法律はできると一人歩きしてしまう。国旗国歌法を作るときに、当時の野中広務・自民党幹事長は"絶対に強制"しないと答弁した。ところが東… twitter.com/i/web/status/9…
— 大江昇 (@TKDOMO) 2018年3月23日 - 22:29