ある日突然天才になっていた。頭部を強打することで発生する「後天性サヴァン症候群」という症状では,このようなことが起こります。このまれな症例を手掛かりに脳の持つ不思議な能力に迫ります。
【別冊日経サイエンス207 心を探る 記憶と知… twitter.com/i/web/status/9…
日本の民衆が「公のためには個が犠牲になってもいい」という考え方に陥りやすいのは、歴史的、地理的要因があるからで、アジア的専制制度というアジア固有の国家制度が長く続いてきたためです。 『私の「戦争論」』 p.tl/n8nE
— 吉本隆明bot (@T_Yoshimoto) 2018年3月14日 - 04:06いままでの読書体験のうち、おそろしい精神的な事件のようなよみ方をしたのは、十代の半ばごろ読んだファーブルの「昆虫記」と、二十代のはじめ頃よんだ「新約聖書」と、二十代の半ば頃よんだ「資本論」とであった 『読書について』 p.tl/cVPy
— 吉本隆明bot (@T_Yoshimoto) 2018年3月13日 - 07:06公よりも私のほうが大切だということ、国家よりも大衆の個人個人のほうが大切なんだ、つまり私が明日どうなるのかということのほうが、国家が明日どうなるのかと…(続きはWEBで)(吉本隆明) meigennavi.net/word/053/05368…
— 吉本隆明の名言@名言ナビ (@yoshimoto__bot) 2018年3月14日 - 05:53『モト冬樹8ヶ月違法飼育』って何かと思ったらスズメのヒナを保護して色んなトコに相談しながら8ヶ月世話してるって。違法とか言われてるけど心温まるわい( ・θ・) pic.twitter.com/59BxMutxiM
— エンピロック (@enpirock) 2018年3月13日 - 08:06今日はメルロ=ポンティの110年目の誕生日です。 pic.twitter.com/UX5YolQMaJ
— メルロ゠ポンティbot (@merleaupontybot) 2018年3月14日 - 10:06「現代の一神教では、生と死の世界はまったく別の場所だとされますが、ダヤク族は霊魂を鎮めるための儀式を通じて、二つの世界が同時に存在すると考えます。だからこそ、彼らはすばらしい芸術を生んだのです。」カール・ホフマン
natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/b…
まあ、というわけで、ティラーソンさんの解任は時間の問題でしたから、トランプ政権がおそらく行うだろう、北との歴史的宥和に備えつつ、私たちは中東への波及効果についても目を向けないといけませんね。
— 三浦瑠麗 Lully MIURA (@lullymiura) 2018年3月14日 - 12:28【#速報】スティーヴン・ホーキング博士が死去
sptnkne.ws/gX5c pic.twitter.com/FoQ7sy887g
MiG-29からの地球
#成層圏
#MiG
pic.twitter.com/QURwLvdUmG
変質者が出そうな気温だ.やばい.
— 落合陽一/Dr.YoichiOchiai (@ochyai) 2018年3月14日 - 12:00本日はバレンタインデーのお返しに、キャンデーやマシュマロなどをプレゼントする「ホワイトデー」です。日本で始まった慣習で欧米ではみられない慣習だとか。ということで、本日は丸の内の「アルデュール」の「マカロン」です。5個それぞれ個性の… twitter.com/i/web/status/9…
— 千代田遺産 (@chiyodaisan) 2018年3月14日 - 12:04ファンの多かったぼっかけ焼きそばの『長田本庄軒』がリニューアルオープンするみたいです 3月29日 iine-tachikawa.net/open/6551/ #焼きそば #ぼっかけ焼きそば #長田本庄軒 #神戸やきそば #神戸 #立川… twitter.com/i/web/status/9…
— 『いいね!立川』編集部 (@iinetachikawa) 2018年3月14日 - 11:50どの言語学ぼうか迷ってる人で、簡単なのがいい人→スペイン語
multilingirl.com/2017/04/benefi…
《魔界転生》(1981)…深作欣二監督 pic.twitter.com/4iQOeXT8rq
— BON (@1632bdkrst) 2018年3月14日 - 11:55オウム真理教死刑囚7人の執行準備始まりか
sptnkne.ws/gX4T pic.twitter.com/46JT5g56Hs
映画『ブレードランナー』から続編『ブレードランナー 2049』に至る“空白の30年間”のエピソードの一つを描く短編アニメ『ブレードランナー ブラックアウト2022』(監督:渡辺信一郎)。音楽を手がけたフライング・ロータスがサウンド… twitter.com/i/web/status/9…
— amass (@amass_jp) 2018年3月14日 - 12:57車いすの宇宙物理学者 ホーキング博士が死去 BBCなど伝える www3.nhk.or.jp/news/html/2018… 「1988年に出版された「ホーキング、宇宙を語る」は、宇宙の起源やブラックホールについて、難解な専門用語を可能な限り使わ… twitter.com/i/web/status/9…
— 大江昇 (@TKDOMO) 2018年3月14日 - 13:41英国の物理学者スティーブン・ホーキング博士が死去。76歳でした。博士はピンク・フロイドのアルバム『The Endless River』(2014年)に参加。また2015年にはモンティ・パイソンとコラボ曲「Galaxy Song」を… twitter.com/i/web/status/9…
— amass (@amass_jp) 2018年3月14日 - 13:13スイート・レーニン・スイート
#スイーツ
#レーニン
pic.twitter.com/hhuOvaV6E9
JKさん、「化粧が濃い」と注意してきた学校を圧倒的な論理でねじ伏せる
sakamobi.com/news/jk-kesho-…
めっちゃ説得力あるな(;・∀・) pic.twitter.com/QXaRU68G1c
日本のビジネスパーソン、ITスキルが先進国で最も低い
sakamobi.com/news/it-skill
これ本当に深刻だよなぁ…(;´Д`) pic.twitter.com/gxOAjehxcE
それでも安倍政権にNOと言えない保守派~森友学園文章書き換え問題~(古谷経衡) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/furuyat… 「保守派はどんなことがあっても常に安倍政権を支持し続けてきた。なぜなら、結局、安倍政… twitter.com/i/web/status/9…
— 大江昇 (@TKDOMO) 2018年3月14日 - 13:54機械1台の学習を多数でシェアして効率化
データ効率10倍、大規模分散型のAIアルゴリズム開発──DeepMind
newswitch.jp/p/12019
落合 陽一(本物)センセとSkypeでお話しちゃったよ!
DMM オンラインサロン の落合センセの講座を受講しているのだけど、毎週水曜 Skypeライブがあって、受講生が一人通話できるんです!
lounge.dmm.com/detail/48/
Amazon外ではSTEAMのようなユーザー参加型のデジタルコンテンツマーケットの需要が高まる。こと漫画においては吉田貴司さんのように「紙のみ出版社に任せ、デジタルでの展開は手前」となり、出版社は取次化、漫画家が創作に専念するため… twitter.com/i/web/status/9…
— ALL REVIEWS (@allreviewsjp) 2018年3月14日 - 09:23【ぼろ散歩】E351の運用が無くなりそうなので秋葉原界隈「鉄」散歩~。万世橋駅跡はそれなりに有名だけど、万世橋開業前に一年だけ始発駅として存在した昌平橋駅跡から狙います。今朝は淡々と走ってきてくれました。ついでにE257秋葉原公園… twitter.com/i/web/status/9…
— ぼろじん (@borojin) 2018年3月14日 - 08:34ベラルーシの戦車サルベージ業
bbc.com/future/story/2…
湿地に埋まってる古い戦車を回収・レストアしてる家族の話。元は農業やってたけど20数年前にBT-7掘り出して以来数十台を回収。全然儲からなかったけど現在は本業にできてるのだそうだ。
近年の大物がKV-1
#ラサール石井
『切り捨てられていくわけですよ、弱い者は…。つまりね…いざとなったら上官が逃げるような国に僕たちは生きてるってことは皆んなわかったほうがいい。』
#財務省
#公文書偽造
#バイキング pic.twitter.com/ni9PdtbUDX
忘れられない一曲
やっぱこれでしょ!
平手もマジフラフラだが、欅坂みんな良く頑張った!
涙 pic.twitter.com/8tyigiUPYE