Quantcast
Channel: NOBORU CutUp
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4103

1月20日(土)のつぶやき その1

$
0
0

銀座線末広町駅から徒歩3分くらいの場所にあった昭和の趣を残す素敵な民家が昨年末に解体されてます。古い写真をHDDから探しました。大きな琵琶の木や駐車場が特徴で知る人ぞ知る懐かしポイントでした。 pic.twitter.com/Hbmgu9KZLb

— フォト秋葉原 (@PhotoAkiba) 2018年1月20日 - 10:30

「あなたはね... 小室哲哉が引退した日、常磐線で生まれたのよ。寒い日だったわ... 」

— pawama (@pwpmdsp) 2018年1月19日 - 17:01

【ニュージーランド】
女性首相が産休を取って国内一致で祝福される

【日本】
・「男女平等は絶対に実現し得ない反道徳の妄想」と言う人物が国会議員

・熊本市議会に赤ちゃんを連れてきた緒方夕佳市議が処分される

・妊娠した鈴木貴子衆院議員が「職務放棄」と批判される

凄まじい差

— 大神@肉球新党 (@T_oogami) 2018年1月19日 - 17:30

不倫が違法行為や犯罪だと思っている学生が複数いて驚いた。法学部の学生なのだから民法第770条第1項、そして第2項をよく読んでね。

— 塩澤一洋, Kaz Shiozawa (@shiology) 2018年1月20日 - 00:06

本文中でも「私は安倍が良いと言っているのではない。事実こうだ、と指摘しているに過ぎない。安倍以外に盤石な宰相や政党が登場するなら、喜んでそちらに投票する」と書いているのに、なぜ発狂するのやら。 twitter.com/Number8682/sta…

— 古谷経衡@『日本を蝕む極論の正体』1/17発売! (@aniotahosyu) 2018年1月19日 - 18:47

小室の会見を全文読んだら胸が締め付けられたよ。芸能ニュースじゃなくて社会問題じゃん。パートナーや家族が病を患ったり障がいを持ったりして、当人との意思の疎通も難しくなる中の介護。そんな時ふと訪れる心の痛みを誰と、どんな風に共有していけば良いのか?この先殆どの人が経験する筈なのに。

— 石井公二 (@rakuda2010) 2018年1月19日 - 21:06

「廊下で携帯いじってるとは何たることだ!サボりじゃないか!」と怒られたんだけど、作業部屋はインターネットを使えないし、携帯も禁止されているので、(自前の)参考書に載ってないことは廊下に出て調べ物するしかないんだけど、今の世の中、開発者に厳しすぎやしませんかね(꒪꒫꒪ )

— むぎ (@MUGI1208) 2018年1月19日 - 17:54

【Update:小室哲哉のinstagramページにて今回発表された声明が掲載されています】小室哲哉 引退発表 amass.jp/100019/

— amass (@amass_jp) 2018年1月19日 - 19:25

小袋成彬によるプレイリストです!私は自分で音楽ディグるタイプでないので、常にアンテナ張ってる彼が作るプレイリストに相当お世話になってます。itunes.apple.com/jp/playlist/%E…

— 宇多田ヒカル (@utadahikaru) 2018年1月20日 - 09:07

1978年の猫娘スゲー好き。猫娘っていうか猫だこれ。 pic.twitter.com/t9L7OLA4de

— 杉浦黒狼 (@kuronako) 2018年1月19日 - 18:59

小室さんが一番訴えたかったのはこの最後の言葉だったんじゃないだろうか。自身も病気でかつ出口の見えない介護を続けていたらどんな強靭な人間だって参ってしまうもの。外野の第三者があーだこーだ言える話ではない。だけど、実はこれはみんなに降… twitter.com/i/web/status/9…

— 荒川和久@「超ソロ社会」著者 (@wildriverpeace) 2018年1月19日 - 22:01

平和を求めて「ギャーギャー騒いでる」ジジババに「お前らの時代は終わりだ!」ってドヤ顔した若い自民信者が、何年先か何十年先かは知らないが徴兵されるのはどう考えても自業自得。巻き込まれる人らは御愁傷様。

時代が終わりなんだから仕方ないね。

— ぐちうら (@guchirubakari) 2018年1月20日 - 11:16

“社会的弱者の明日と日本の未来のためにも、自民党の中でも片山さつき議員だけは何としてでも議員の椅子から引きずりおろし、なんなら永田町からも引きずり出さなくてはならない。これは僕らが生きるための闘いなのだから。” continue-is-power.com/entry/2018/01/…

— 藤田孝典 (@fujitatakanori) 2018年1月19日 - 21:57

小室哲哉の不倫を積極的に取り上げていたメディアが、引退となると街頭インタビューで「残念です」という声を集めて回っているの、「おたくの娘さんを殺した者なんですが、どういう気持ちでしたか?」って遺族に聞くサイコキラーみたいだな。

— ウーフ (@ample_acer) 2018年1月19日 - 18:26

やっとクソ文春のヤバさが大衆に浸透してきたか。結局こうなるしかないビジネスモデル。誰得と言い続けてきたの俺だけ。ベッキーの頃は持ち上げてる奴らばっか。俺だけがベッキーの頃からクソ文春と言い続けてきた。こいつらは調子に乗って部数... fb.me/7aucxevGl

— 堀江貴文(Takafumi Horie) (@takapon_jp) 2018年1月20日 - 03:15

俺が思うに小室哲哉は典型的な介護うつ。それもかなり重症。妻が倒れた時点で芸能活動は無理だったに違いない。介護保険でカバー出来るのは生活のごく一部だけ。介護者は孤立しがち。その時に優しくするのが異性ならこうなる事もある。特に同性の人が声掛けを。彼に必要なのは批判ではなく見守る事だ。

— 紅夢 (@beniyume_) 2018年1月19日 - 19:31

先ごろ社人研が発表した将来人口推計のニュースに伴い、またまた中国四川新聞にて荒川の論説を取り上げてもらいました。これだけ中国では注目されてるのになぜ日本の新聞が取り上げないか、そっちの方が問題。自分たちの言いたいことしか伝えないメ… twitter.com/i/web/status/9…

— 荒川和久@「超ソロ社会」著者 (@wildriverpeace) 2018年1月19日 - 14:23

米国の科学系サイトの読者が撮影した凍ったシャボン玉の写真と動画の抜粋。 bit.ly/2mSTTiB 美しい凍ったシャボン玉が最近しばしば紹介されるが、ここでは鏡の上にある半球状のものや、色をつけた石けん水で作っ… twitter.com/i/web/status/9…

— Oguchi T/小口 高 (@ogugeo) 2018年1月20日 - 08:19

小室哲哉の件
高次脳機能障害の患者さんを在宅で見てるって聞いて「当たり前」だと思ってる?
病院で診てても大変です。
この国には、プライバシー保護がされない。
今回の文春及びメディアは酷い。
面白くもなんともない。
みんなで批判したほうがいい
#小室哲哉

— ナースマン (@92994570Na) 2018年1月19日 - 18:30

日米世論調査 8つのポイントで見る|トランプ大統領|NHK NEWS WEB www3.nhk.or.jp/news/special/4…

— 大江昇 (@TKDOMO) 2018年1月20日 - 11:45

「発車しないで!」隣の女性が破水、ホームに出て叫んだ #ldnews news.livedoor.com/article/detail… 「お母さん自身が冷静でいてくれたから、私も取り上げることができました。尊敬しています」

— 大江昇 (@TKDOMO) 2018年1月20日 - 11:48

小室ファミリーにいた意外な大物 #BLOGOS blogos.com/outline/272241/ 「宮沢りえ、沢口靖子、仲間由紀恵、佐々木主浩、小室の引退発表で、名の知れた“ファミリー”以外の曲も注目を浴びそうだ」

— 大江昇 (@TKDOMO) 2018年1月20日 - 11:58

スウェーデンの徴兵再開は本当の人手不足と移民二世頼りが無理だったことが原因、もちろんその裏には軍務への意識低下があった。ノルウェーの女性への徴兵は明らかに女性の地位向上の文脈。フランスは連帯のため。たぶん前みたいに徴兵者に対してド… twitter.com/i/web/status/9…

— 三浦瑠麗 Lully MIURA (@lullymiura) 2018年1月20日 - 12:53

1月20日土曜日
欅坂46の今泉佑唯が13:00をお知らせします。
#今泉佑唯
pic.twitter.com/8h1Zn4UoHN

— 今泉佑唯 時報 (@tokei2zoomin) 2018年1月20日 - 13:01

元CIA高官ケビン・シップ、幼児性愛者による人身売買は国のトップがかかわる巨大なシンジケート市場で、市場規模は麻薬より大きいかもしれない。だからトランプは大統領令で摘発しようとしている。メディアも関与しているからあまり報道しようと… twitter.com/i/web/status/9…

— 藤原直哉 (@naoyafujiwara) 2018年1月20日 - 12:55

文春はさ、小室哲哉の不倫疑惑より、あれだけ地位もお金も若さも持ってても介護を7年も続けたら心身疲れ果てるってこと、もっとしんどい状況で介護してる人がたくさんいるってことを報道したらいいと思うよ。
人材も時間も紙も弱い者のために使ってよ。

— 📎akko📎 (@sma_acchan) 2018年1月19日 - 20:10

「グリア/glia」近傍のニューロンに対し電気的絶縁、構造支持、栄養投与等で脳機能を支援。人の脳にはニューロンの約十倍(数兆個)のグリアがある。末梢神経系のグリア細胞にはシュワン(Schwann)細胞と外套(satellite)細… twitter.com/i/web/status/9…

— 神経科学・脳科学勉強用bot (@neuro_sci) 2018年1月20日 - 12:51

小室哲哉引退でほんと平成が終わる実感が湧いてきた。

— 齊藤貴義@サイバーメガネ (@miraihack) 2018年1月19日 - 20:35

<共同幻想>を生む禁制と自己言及 y-bat.txt-nifty.com/doyo/2017/04/p… 「自己言及による不確定領域は仮に空間性を代入することで安定し、それは仮定(or過程)であり絶えず更新され続け…この更新をせまるものが「身体組織として… twitter.com/i/web/status/9…

— sheep5 (@tbd00440) 2018年1月20日 - 13:23

小室さん、大丈夫ですか?お話ししましょう。

— Yoshiki (@YoshikiOfficial) 2018年1月19日 - 20:46

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4103

Latest Images

Trending Articles