講義の最中、時折もらす森一刀斎のつぶやきは、濃い霧の中を行く初学者にとって、そのむこう、ゆるやかに広がる景色と地形を髣髴とさせる。 内容紹介より 現代の古典解析 ──微積分基礎課程 Math&Science amzn.to/2qbtDUj
— 一刀斎_森毅教授の名言_bot (@moritsuyoshibot) 2017年9月30日 - 12:05エマニュエル・トッド グローバリズム以後 アメリカ帝国の失墜と日本の運命 amzn.to/2fsGIzn
米国一極支配の終わりを予見したベストセラー
『帝国以後』から十数年を経て、世界を簒奪する
グローバリズムの「後に来るもの」を見通す一冊。
驚くべき先進国ガン死亡率の謎!? ameblo.jp/64152966/entry… … … 医療先進国が大いなる原因! pic.twitter.com/N3csMNQf2U
— sengen (@unkeides) 2017年9月30日 - 12:04【衆院解散】怒る共産 民進→希望の「背信者」に対抗馬擁立 不参加者は支援で激しく揺さぶり 徹底せずほころびも… news.goo.ne.jp/article/sankei… 「各選挙区には共産党票が約2万票あるとされ、これを武器に、希望の党になびく勢力を切り崩す考えだ。」
— 大江昇 (@TKDOMO) 2017年9月30日 - 12:47日本だけでなく英米の現状を見ても、その国固有の問題で失敗したのではなく制度そのものの欠陥だと言い切れるだけの証拠は集まったな、と。 twitter.com/shinyamatsuura…
— Dan Kogai (@dankogai) 2017年9月30日 - 12:32小池さんのすごいところは、彼女に対するいかなる批判もミソジニー色に変換してしまう特殊能力(というか立ち位置)ではないか。もはや反論すら必要ないレベル。こんな強力な楯を手にした政治家に誰が勝てるというのか。
— 斎藤環 (@pentaxxx) 2017年9月30日 - 00:03今や彼女はホモソーシャルな情緒的絆(自民)とリベラルな理屈の連帯(民進)と、男性原理の両極をともに蹴散らし屈服させる。理屈はどうあれ、この爽快感に抵抗できる女性がどれほどいるだろうか。
— 斎藤環 (@pentaxxx) 2017年9月30日 - 00:05彼女に対する「極右かつ内容空疎」という矛盾した形容が流通するのは、人々の欲望を惹きつけつつ自分の欲望は表出できないという〈女性〉的構造ゆえだろう。長らく社会が〈女性〉に強いてきた構造が反転して、強力な武器に変容したのだ。
— 斎藤環 (@pentaxxx) 2017年9月30日 - 00:04ご年齢を考えると本気で女性ということだけで排除されて来たんでしょうね。ルサンチマン前提のエネルギーは強い。強いけど硬い。この硬さは弱さにつながる硬さですよね。メルケルのようなオバちゃんにはなれないんでしょうね。 twitter.com/pentaxxx/statu…
— syu (@hollyhowe_s) 2017年9月30日 - 03:45紅葉に隠された空海の謎~空海はなぜ仏教界のカリスマとなったのか?BS-TBSで11月17日(金)夜9時から11時『高島礼子 日本の古都「秋の高野山 2時間SP」』に夢枕獏がゲスト出演致します。作家・夢枕獏が案内役となって、高野山をたっぷりと紹介していきます。夢枕獏事務所(中)
— 夢枕獏事務所/Yumemakura (@yumemakura_baku) 2017年9月30日 - 13:19欅坂46 『大人は信じてくれない』 pic.twitter.com/cfFCz9PSGg
— Keyakizaka46songinfo (@KYKZK46_song) 2017年9月30日 - 14:37【#住民訴訟】この訴訟でオレたち原告側が勝訴したら知事の間違った判断に因ってかかった費用を『知事個人』が都へ返還をしなければならないというもの。何億だか何百億だか知らんが小池さんが全額弁済するってことだ。本人がどれくらい蓄えてるか知らねぇが破産は必至だよ。やってやろうじゃねぇか!
— 生田よしかつ (@ikutayoshikatsu) 2017年9月30日 - 16:03冷静に考えてみて下さいよ。小池百合子は「都政改革の一丁目一番地」と称した「情報公開」という最重要公約でさえ、公衆の面前で堂々と「AIである私が決めたのだから」という理由で易々と反故にしたような人物なのです。これは要するに、小池新党の公約には信用の裏付けがないという意味ですよ。
— 異邦人 (@Medicis1917) 2017年9月30日 - 00:14大学カースト低めキャラの歌です
弱者/岡崎体育 Lyric Video pic.twitter.com/ItxDjtty7K
せめて自民が大幅に議席を減らしながらも自公で政権維持、安倍は責任取って退場、岸田内閣に交代というのがより酷くない結果だが、民進を飲み込んだ棄望が自公に合流、さらに維新も加わって大政翼賛、相変わらず安倍を担ぎ続けるか、小池が首相になる最悪展開の可能性の方が高い気がする。
— Hideyuki Hirakawa (@hirakawah) 2017年9月29日 - 13:37【10/1】スペイン・カタルーニャ州、「独立」巡り高まる緊張:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXLAS…
独立を問う住民投票で賛成が過半数になれば48時間以内に独立宣言を行う模様
馬を働かせるには、餌でつる方が、鞭で打つよりも良く働く。
— ユダヤの格言.bot (@Jewish_proverb) 2017年9月30日 - 16:38【#住民訴訟】弁護士さんと定例作戦会議。それを受けて土曜日にも関わらず彼方此方と連絡を取り合ってる。法律自体は勝ち目のない制度だが色々と打ち合わせていくうちに勝機に繋がるモノが見えてきている。都知事だろうが国会議員だろうがしつこく追ってやる。オメェだけは許さねぇからな。覚悟しとけ
— 生田よしかつ (@ikutayoshikatsu) 2017年9月30日 - 15:51日銀ETF保有時価総額が日本のETF市場全体の75%に、このままいくと80%に到達しかねない。
日銀ETF保有時価総額はTOPIXの時価総額の5%程度
Source: bloomberg.co.jp/news/articles/… pic.twitter.com/QRu5eqrxHg
三島由紀夫《カメラの前では、私は自分の精神や心理が少しも必要とされてないことを知った。それは心の躍るような経験であり、私がいつも待ちこがれていた状況だった》…1963年『薔薇刑』。従順で透明な被写体だったと撮影者・細江英公はいう pic.twitter.com/LgCdy3NL2n
— BON (@1632bdkrst) 2017年9月30日 - 14:36合気道の達人にしか見えない。 pic.twitter.com/r6g7Z3SFPa
— tasha (@phootahaa) 2017年9月28日 - 22:25日本人の起源に関する最新研究(総合研究大学院大学等)では、本土日本人(日本列島人から琉球人とアイヌ人を除いた者)のDNAの約8割が大陸系(中国大陸から来た弥生系渡来人)、約2割が独自の縄文系(東ユーラシア人の中で最初に分岐)と判明しています。出典は、次の四つを参照して下さい。
— ブレーメンの音楽隊 (@PachelbelCanonD) 2017年9月28日 - 17:47拒否するのはいいけど、その場合、拒否する派の人たちは、立法府をどうしたいのかな。立法府なし(機能停止)にするということかな? twitter.com/hazuma/status/…
— K K (@shibuya_camera) 2017年9月30日 - 17:25「信頼」というものを、どうしてもっとみんな大事にしないのか? 倫理的なことだけじゃなく、社会システム論的にも、信頼がなければ、未来の複雑さは決して縮減できない。この人ならこうだろうという、ある程度確かな予測が立てられるからこそ、中・長期的な関係を築ける。
— 平野啓一郎 (@hiranok) 2017年9月30日 - 08:34DMMの社長の片桐さん! @tkc64 その妻 タイモブさん!@tigermov pixiv社長伊藤ちゃん @ithiroki pixiv専務とかなの?今?のレイピー濱吉さん! 共産党の...… twitter.com/i/web/status/9…
— takashi murakami (@takashipom) 2017年9月30日 - 17:25【東京】気圧グラフ
明日10/1(日)は高気圧に覆われ秋晴れとなりますが、日中は気圧が低下しますので、体調の変化に十分注意してお過ごしください。明後日も低気圧の接近で気圧の低下が続きますので、無理をしないようにしてください。 pic.twitter.com/7L0nHpBYRf
家族形態で社会を分析するエマニュエル・トッドの話をしてたら、だったらファザコンとかって家族形態から演繹されるだけじゃん…と知人が言うので、ハッとした。共同幻想の軋轢から自己幻想が生成するのと同じで、個別的現存をいくら探究しても共同性へは至れない時、その逆の経路を遡行するのは有効…
— 大江昇 (@TKDOMO) 2017年9月30日 - 17:37共産取り下げ、統一候補へ 衆院滋賀1・2区、市民団体擁立 - 京都新聞 s.kyoto-np.jp/top/article/20…
— こたつぬこ (@sangituyama) 2017年9月30日 - 17:36ある共同の幻想といいましょうかね、それが支配的なところでは誰だって連合赤軍たり得る。 『解体される場所』 p.tl/_yMp
— 吉本隆明bot (@T_Yoshimoto) 2017年9月30日 - 17:36家族形態を念頭に置くと、カラマーゾフの兄弟みたいなのはファザコン分析一本の見解からは想像もつかないほど奥が深い?かも…とか思いながらロシアみたいなところが簡単には理解できないナゾが際立ってくる。外婚制共同体家族(トッド)への考察がないと対ロシヤ対中国の分析を誤る可能性と問題…。
— 大江昇 (@TKDOMO) 2017年9月30日 - 17:59