[#まとめ] ミス慶應の広告研、女子大生への集団性的暴行と報道 警察も捜査を開始 excite.co.jp/News/matome/so…
— エキサイトニュース (@ExciteJapan) 2016年10月13日 - 18:22猫の死因の多くを腎不全が占めててこれまで原因も治療法も不明だったのが解決すれば、猫の寿命が大幅に伸びる可能性があると。犬も猫もすでに痴呆になるまで長生きしてる気もしますけど。
mainichi.jp/articles/20161…
大隅氏 日本からノーベル賞受賞者出なくなる | NHKニュース ln.is/www3.nhk.or.jp…
— youchan (@yamayouchan) 2016年10月13日 - 18:21大隅氏 日本からノーベル賞受賞者出なくなる NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2016… 「このままいくと、ノーベル賞受賞者が、10年後、20年後には出なくなると思う」…状況は日に日に悪化してるのでは? 漢字を排除したら知的レベルが低下したあの国とか反面教師かも?
— 大江昇 (@TKDOMO) 2016年10月13日 - 18:44五輪3施設見直しも、難題が続出 借金返済20年の長野五輪の二の舞いに dot.asahi.com/wa/20161012002… 「建設予定の「有明アリーナ」「五輪アクアティクスセンター」「海の森水上競技場」の施設について、建設中止も含めた計画の見直しを求めたのだ」…オリンピックそのものは?
— 大江昇 (@TKDOMO) 2016年10月13日 - 18:474日間で2度目 米軍のミサイル駆逐艦メイソンにミサイル攻撃 #ldnews news.livedoor.com/article/detail… …フーシ派? 何が目的なんだろ? 騒ぎの拡大か?
— 大江昇 (@TKDOMO) 2016年10月13日 - 18:49今号のGINZAの特集は「言葉とファッション」。朝吹真理子さん、金原ひとみさん、島本理生さん、柴崎友香さん、藤野可織さん、山崎ナオコーラさんのショートショート、最果タヒさんの詩が掲載!小説好きは必読ですね!
— 河出書房新社 文藝 (@Kawade_bungei) 2016年10月13日 - 17:42男性有業者の平均年収曲線。減っているねえ。40代前半は,577万円から517万円にダウン。この層でも非正規が増えているからな。 pic.twitter.com/oAjOMo7PqG
— 舞田敏彦 (@tmaita77) 2016年10月13日 - 19:07«@retoro_mode»
メジャーデビュー前の電気グルーヴ
(石野卓球・ピエール瀧・若王子耳夫・CMJK)
冗談画報2より(1990年)
司会:泉麻人・桜沢エリカ pic.twitter.com/tLoJpO3WDy
【RT100UP】 東日本は重力高めだった。地球上の重力を可視化した地図(オーストラリア研究) karapaia.livedoor.biz/archives/52226… pic.twitter.com/2Qs1N1l5yb
— カラパイア (@karapaia) 2016年10月13日 - 19:20すべての弱者を救うことは元々できないの。資源は限られているの。福祉国家は「全ての弱者を救う」と自称するかもしれないけれど、それは嘘なの。自由市場の見えざる手によってのみ経済は発展して、経済の発展の恩恵が大きいのは弱者なの。
— アナキャピたん (@anacaptan) 2016年10月13日 - 19:20You may not have heard of Michiyo Yasuda, but you'll know her work.
bbc.in/2dkuCdi pic.twitter.com/HnLG0G7LIv
小学校からだと意外と遅いんじゃないかという話があるんですよ。
— 古市憲寿_bot (@bot_furuichi) 2016年10月13日 - 19:10もし酒に酔った者が売ったとすれば、その売った行為は効力をもつ。もし酒に酔った者が買ったとすれば、その買った行為は効力をもつ。そして酒に酔った者が殺人を犯したとしても、その行為は罰せられるべきである
— タルムードの知恵 (@talmud_bot) 2016年10月13日 - 19:08遅咲きと早咲きの違い pic.twitter.com/j8sTfP2C5I
— 双龍@18禁垢 (@Souryu_STD) 2016年10月13日 - 03:41香港では,政府への不信感を持っている若者が,そうでない者よりも投票する。 pic.twitter.com/O9G0boRmTX
— 舞田敏彦 (@tmaita77) 2016年10月13日 - 20:17ノーベル文学賞にボブ・ディラン氏 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2016… 「2008年には「すばらしい詩の力で音楽界とアメリカ文化に大きな影響を与えた」としてすぐれた音楽や文学、報道などに贈られるピューリッツァー賞の特別賞を受賞していました。」
— 大江昇 (@TKDOMO) 2016年10月13日 - 20:31判断遅かったよなぁ…(・o・)
韓国サムスン、ノート7返送用の耐火性ボックスと手袋を配布(ロイター) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161013-… #Yahooニュース
そんな答えを風の中に探してた春樹。やはり
探しても見つからないのが答えですね*\(^o^)/* twitter.com/spike_bat999/s…
イエメンでレーダー施設空爆=駆逐艦攻撃への報復-米軍:時事ドットコム jiji.com/jc/article?k=2… @jijicomさんから
— Maya❀ (@maya0520) 2016年10月13日 - 20:29俺の好きな歌のひとつ、ボブ・ディラン「Things Have Changed」を訳した過去ブログ。歌うための「訳詞」ではなく、翻訳だ。ディランの詩は韻を踏んだものが多く、本来のかっこよさは日本語では伝わりにくいが、意味もイカしてる。
blog.livedoor.jp/miotron/archiv…
村上春樹よりデレク・ハートフィールドにノーベル文学賞あげるべき!
— 松永天馬(アーバンギャルド) (@urbangarde) 2016年10月13日 - 13:11超有名新聞の書評子でデレク・ハートフィールドに釣られた人がカワイソーだったな、ずっと前のことだけどw
— 大江昇 (@TKDOMO) 2016年10月13日 - 20:46Dylan, un Nobel «pour avoir créé de nouveaux modes d’expression poétique» bit.ly/2dMOtkN pic.twitter.com/dBnqpc8SLL
— Libération (@libe) 2016年10月13日 - 20:41ノーベル文学賞「ホフディラン」が受賞と勘違いした人が続出 小宮山さんにお祝いリプ #ノーベル文学賞 - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/214763567…
— 井上リサ☆只見川紀行・秋 (@JPN_LISA) 2016年10月13日 - 20:23ノーベル賞大隅氏の「オートファジー」なぜ細胞の中身を“壊す”のが大事? | THE PAGE(ザ・ページ) thepage.jp/detail/2016101…
— しましょ(島田祥輔) (@shimasho) 2016年10月13日 - 20:39 — 双葉ますみ (@masumi22) 2016年9月18日 - 05:09「お昼は相場を見たり働いたりしてますし、夕方から夜の時間帯は育児や介護があり、朝か深夜ぐらいしかテレビ収録に応じられないので出演できません」ってはっきり言ってるのに、なんか遠回しに別の出演者経由で「あいつはお高くとまってる」的なことを言ってくるテレビマンは本当に嫌いだ。
— 山本一郎(やまもといちろう) (@kirik) 2016年10月13日 - 13:14▼タイ王室公式発表
「プミポン国王(ラーマ9世)、午後3時52分、バンコク・シリラート病院にて死去。」
#RIP #KingBhumibol
twitter.com/BangkokPostNew…
世相が見えとりますなぁ 宇多田ヒカル「花束を君に」360度メイキング youtu.be/eMPSWiEdC8k @YouTubeさんから
— 熊谷雄 a.k.a Bass clone (@kumabass422) 2016年10月13日 - 21:18