【岐阜・神明神社/天照皇太神(江戸)】像高は21cm。檜材。円空上人作。棟札には1663(寛文3)年に奉祀されたものであるとの墨書があり、眼光が鋭く、血気盛んな神像であり、円空の最初期の作品のうちの一体と言われている。pic.twitter.com/nROoojKQNQ
— 円空巡礼 (@enkutour) 2016年9月14日 - 23:1280年代の異常に「ダサい」感じは今の若い人には不思議かもしれないが、当時ちゃんと物心ついていた僕から見ても実際に変だった。おそらくアジア人が繁栄するとどんな感じになるかのモデルケースがなくて、試行錯誤だったのだろうと思う。90年代終わり頃からいきなり何もかもが洗練されたんだよね。
— オッカム (@oxomckoe) 2016年9月15日 - 00:20東芝不正会計問題 東証に再発防止の報告書提出へ | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2016… …この問題、証券取引等監視委員が問題ありと追求し続けてるのに、検察は早々と問題無しとした。そもそも村上ファンドやホリエモンの事件て何だったのか?
— 大江昇 (@TKDOMO) 2016年9月15日 - 05:58ノージック読者の絶対数は、日本ではかなり少なそうな予感がするのだが、何目的でどう読まれているのだろう。ノージック経由のリバタリアンて実際にいるならお目にかかりたい笑
— 〈制作〉者 (@takeuchitatsuki) 2016年9月14日 - 21:53幼い息子がホウレン草を食べるたびにご褒美としてアイスクリームを与える母親がいる。この子供が a)ホウレン草を好きになるか嫌いになるか、b)アイスクリームを好きになるか嫌いになるか、c)母親を好きになるか嫌いになるか、の予測が立つためにはほかにどんな情報が必要か。「精神の生態学」
— Gregory Bateson bot2 (@Bateson_bot2) 2016年9月14日 - 20:05三菱自動車 “実力不足”が招いた不正|NHK NEWS WEB www3.nhk.or.jp/news/business_… 「また新たな「不正」が発覚しました。ことし4月に燃費の不正問題が発覚したあとも、都合のよいデータを抜き出す不正な方法で、販売中の車種の燃費測定を続けていた…」
— 大江昇 (@TKDOMO) 2016年9月15日 - 06:04あ、これについては僕はカント的っつか古典的な主体の相対的安定性を擁護したいね。観測者を固定すると運動量と位置が狂うとかって厳密な理論も、科学の結果としてOKとしても何となし気持ち悪い。統計使ってそれに付け込む社会事象の説明は詐欺的。 twitter.com/suna_kago/stat…
— 黒沢孝裕 (@nckrx970) 2016年9月15日 - 02:49晴海大橋 鉄骨の夜景。
先日から長い片持ち鉄骨の状態が気になって・・。
先端を接合するのはいつぐらいですかね。
有明な生活。 pic.twitter.com/BE96aqMQNc
いくら大学関係者が理想を語っても、入学辞退率が8割の大学もある。
首都圏私大
resemom.jp/article/2016/0…
関西私大
resemom.jp/article/img/20…
ちなみに国立大の辞退率
gakuryoku.gakken.co.jp/pdf/articles/2…
新興住宅団地では、エレベーターの大きさが「棺」のことを考慮にいれていない。そのため、棺を運ぶためには、それをエレベーターの中で垂直に立てなければいけない。(養老孟司『日本人の身体観の歴史』)
— 村上春樹の表現論 (@HarukiEssay) 2016年9月15日 - 01:12😯モンサントの悪名高い遺伝子組み換え作物はどうなるのだろうか
「バイエルの一部株主は買収提案額が高すぎて、自社の製薬事業軽視につながる恐れがあるとして、警戒感を示す」
バイエルがモンサント買収で合意、660億ドルに引き上げ reut.rs/2cIJaT1
晴海大橋。
例のオレンジ片持ち鉄骨の事で眠れなくなるので・・。
twitter.com/ariake_tokyo/s…
近くでよく見て来ました。
しっかりしていてスッキリ。 pic.twitter.com/5Q3OCXSit6
紙面【一面】豊洲市場、石原慎太郎氏都知事在任中2008年に地下コンクリ案言及「ずっと安く早い」。石原氏の意見が東京都の地下空間案採用に影響したかどうか、解明が進むことになりそう。ほか 詳しくは本日(9月15日付)東京新聞朝刊にて。 pic.twitter.com/KeXkMExh80
— 東京新聞ほっとWeb オフィシャル (@tokyohotweb) 2016年9月15日 - 07:09言葉ってものを、もっと大きく、身振りのシステムとして捉えなおすところから始めるんでなければ全然意味がない。だって、動物は、身振りと口調しかないわけだ。「語」ができたのは、ずーっとあとのはなしだよ。語学教師ができたのは、そのまたあとだ。「精神の生態学」
— Gregory Bateson bot2 (@Bateson_bot2) 2016年9月15日 - 09:0536年前の9月15日ジャズピアニストのビル・エヴァンスは息を引き取った。享年51。
マイルス・デイヴィスに認められた数少ない白人ミュージシャンのひとり。今日はその生涯をご紹介します。
tapthepop.net/day/50336 pic.twitter.com/rY1QVYkOk9
おばあちゃんの知恵袋以上に暮らしに役立つ薬用植物アロエベラ。古代エジプトでも薬草として使われていたという記録もあり、ヒポクラテスも医学書にその効用を発表している。世界中で親しまれ栽培されているだけに原産地を明確にすることが出来ない。 pic.twitter.com/iOpP3XZ33x
— 草木のこと (@herecomethewar1) 2016年9月15日 - 07:05おんぶおばけならよくいるよね…w
— 大江昇 (@TKDOMO) 2016年9月15日 - 09:26この図式ほんとわからない>国籍=帰属意識=利益誘導。全く帰属してない先に議員が(ときに首相も)利益誘導したケースが山ほどあることはどう考えたら?この場合、その先は企業だけど。あと、米国に国籍があるわけではない議員による米国に対する利益誘導もたくさんあるような…。
— 砂川秀樹 (@H_Sunagawa) 2016年9月15日 - 09:25「笑える」と評判のカエルの動画、専門家の見方は | ナショナルジオグラフィック日本版サイト natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/0…
— yanase hiroichi (@yanabo) 2016年9月15日 - 09:25アメリカ人「他国はどうやってトルネード(竜巻)に対処してるんだ?」 日本「発生しないし…」 #海外の反応
kaigai.ch/5dcaf0c936cee6… pic.twitter.com/2vDFI2Pj4n
豊洲の地下たまり水問題。きのう共産党都議団が採取した水をスタジオに持ち込み生実験。PH12~14の強アルカリ性に(テレ朝モーニングショー)…「豊洲地下水の強アルカリ性は2007年当時から判明しており、雨水の可能性は小さい」と専門家。 pic.twitter.com/vx3GQsrNFP
— 冨永 格 (@tanutinn) 2016年9月15日 - 08:49【おんぶおばけ】おばりよんの別名。新潟県に伝わる妖怪の一種で、夜藪の中を歩いていると、いきなり「おばりよん」と叫びながら背中におぶさってくる。そして、その体の小ささに似合わずどんどん重くなっていき、簡単に離れなくなってしまうとされる pic.twitter.com/wnMifKky09
— 妖怪カルテ (@yokaikarte) 2016年9月15日 - 08:15【募集】BBC番組で、英国人と一時的に「人生を交換」してみたい45歳以上の日本人女性を募集中です。英語堪能で英国が初めての方、撮影は英で9月末開始予定。こちらをご覧の上
bbc.co.uk/showsandtours/… 、nicholas.jacobs@bbc.co.uk まで
コンクリートのpHは12~13位らしいので、それ自体は問題じゃないでしょねえ。他に毒物による毒性があるかどうかが問題で。
— 大江昇 (@TKDOMO) 2016年9月15日 - 10:03姉から「かわぃぃっしょ!ぃまリュックにつけてるんだ?」っていうメールがきたんだけど、画像やばい twitpic.com/40o1nl misomuku
— カッチ (@gotou17) 2016年9月15日 - 10:0260年代に放送された特撮テレビドラマ『ジャイアントロボ』の無料配信がYouTubeでスタート - amass fb.me/Le7eXGam
— ウォーカー総編集長 玉置泰紀 (@tamatama2) 2016年9月15日 - 10:01豊洲 2011年設計時すでに空洞 -
おはようございます。都庁官僚主義の象徴となってきましたね、豊洲問題。知事が変わらなければ、小池知事でなければ表に出なかったと思うと都民の選択は正しかったと改めて痛感します。 news.yahoo.co.jp/pickup/6214493
あまりに腹が立ったので警察の回答を待たずに投稿する。先月、帯広署の巡査が同僚女性の着替えを覗き、これを数社が報道した。すると道警は、最初に打ったNHKを「出入り禁止」扱いにした。誘拐とか責任能力がらみのデリケートな話題の報道ではない、自らの不祥事を暴かれての逆ギレだ。ふざけてる。
— 小笠原 淳 (@ogasawarajun) 2016年9月14日 - 15:39立川北駅の臨時売店で今日、明日2日間限定スイーツ販売中!新食感『パイたい焼き』、人気の沖縄アイスブルーシールを添えてどうぞ。ぜひご賞味ください!(営業時間10:00~20:00)詳細はgoo.gl/RWqfrS pic.twitter.com/cP3qWi6jx0
— 多摩モノレール情報 (@tamamono_info) 2016年9月15日 - 13:37ねぇほんと何度も言うんだけどさ!
百均で売ってる携帯立てかけるやつなら好きに角度変えられるから、これでキーボードとか板タブとか角度付けてみてよ!!!!
ちょっと角度付けるだけで劇的に姿勢が楽になるから!!! pic.twitter.com/PLmiYWwOjg